
Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.3






国営みちのく杜の湖畔公園。
遊具で遊びたくて仕方ない子どもたちは妻に任せ、ひとりで同公園内のふるさと村を散歩。
んー、いいところだ。
16:9にクロップしているかそうでないかはあくまで感性で。
「クロップ」と「トリミング」について調べてみた。
FX機のDXクロップとかD7100のx1.3クロップのように撮影時にセンサーの周辺部以外を使うのがクロップで、
撮影後のフォトレタッチ時に周辺部をカットするのがトリミングである意見があったりするけど、
どうも正確な定義分けがある訳ではないらしい。
少なくともCaptureNX2では撮影後に上記の作業をする機能を「クロップ」としている。
まあどっちでもよさそうなのだがNikonさんはクロップという言葉を好んでいることはわかった。