ご無沙汰してます。
いやぁ・・・。ハイエースオーバーヒート事件。どうなるかと思いましたが
無事に完結しました。
完結するまでは、車両積載車の手配、補修先等は結局、行きづけのディーラー
でなく、会社上司のキャンピングカー好きのお店に全て依頼し補修しました。
判りづらいかもしれませんが左は吸排気バルブ間にヒビ。右はグロープラグ兼燃料噴射口の
筒が割れています。ネットで見ると、どちらも1KZエンジン特有の故障です。
値段は新車購入の1割以下でした。これなら買わずに直します。
今、4WDトランスファ、AT油漏れ、ちょっとした板金、そしてシリンダーヘッド交換。悪くなっていた
燃費も伸び方向ですし、マフラーも東京へ乗って行ける仕様にしましたので、後10年は乗りたいなぁ・・・
新車チャリ・・・いつになるのかぁ~