インスタでは動画でポストしました。上の写真にマウスonシングルクリックでご覧いただけます。BGMは大好きなマドンナ・ラッキースターで歌詞の意味はわかりませんのでフィーリングです。
それはそうと、私のPCはこの頃、動画において音声&画像がとぎれとぎれになりまする。スマホからはスムーズに観られるのにPCはやっぱり古いからか^^? 急に壊れたりしないでしょうね^^;
また別件で、昨日だったか焦りました^^;Googlechromeからログインしているのですが、そのトップ画面が出てこない。何度クリックしても、下のバーにはクリックした回数だけ3枚とか出ているのにトップ画面が出てこない。よくよくみると右下に何やら少しだけ観えている。クリックする度にそれがワンアクションしてツツツーって感じで右下に滑るように隠れてゆく。どゆこと?
で、そのツツツーと流れて少しだけ観えるところにマウスをonして左上斜めにスクロールしてみたら、縮小版のGooglechromeが出てきて。あれ?縮小した覚えもなければ、ましてや左下のバーに隠れる場所に押しやった覚えもないのに。憶えのないところで触ったとしても、そんな判りにくい場所に隠れるの?
よう判りませんが^^?
認知症の始まりか^^;
水上バイクというのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
パソコンで動画や、音声が途切れ途切れになるとき、まず考えられるのは、CPUの負荷が高くなっていることかと思います。
複数のソフト(アプリ)を立ち上げていらっしゃるのでしたら、Chrome以外のソフトを終了する、というのを試してご覧になってください。
ほかには、「電源プラン」を「高パフォーマンス」に設定すると、改善できる可能性があります。
また、ディスプレイドライバーやサウンドドライバーが、最新の状態でなければ、それらを更新することで改善することもあります。
ほんとに、早く目覚めるお年頃ですね。私が半年上でしたね^^v
「水上バイク」!?そうそう、聞いたことあります。
今、調べてみましたら、まさしくその形状でした!ありがとうございます^^。
やはりライセンスも要。
PCの件もありがとうございます。
アプリは全くと言うほど入れてないんですが、句会のアプリも削除しましたし。
ただPCのトップ画面から消えているということだけですからそれも整理しなければなりませんね。
あと、初代のカメラのキャノンのソフトはそのまま使っていて、今のカメラOMシステムのソフトはインストール出来ていません。そもそもこのPCは8.1止まりなのインストール不可でした^^;なのでキャノンのソフトそのまま使っています。
純正の色合いなどは違っていると思います。そもそもREWはもともと使っていないので結果、JPG撮って出し、というところです。
写真を作品としてどこかに応募するとかではないのでOKです^^v
スマホにはOMシステムのソフトをインストール出来ていますし、また、カメラ内で写真の編集もできるみたいですが、その時間がもったいので、1枚でも多く撮りたいがモットーです。
コーヒー飲みながら現像するのも一つの楽しみ方かも知れませんが。
それより外に被写体を探しに行きたいです。余談でした^^;
動画UPはPCから出来る環境にはなってないのでスマホからです。
なので、スマホからインスタ観るにはスムーズに動いています。余談でした^^;
「電源プラン」を「高パフォーマンス」に設定する、は初めて知りました。
「設定」から入るのかな、これも試みてみますね。
PCの未知を無知でもって動かしているのですから全くもって恥ずかしい限りです^^v
Windows8.1は、去年1月でサポートが終了していますので、可能でしたら、Windows11パソコンに更新なさった方がよいかも知れませんね。
サポートが終了したということは、ソフトも、セキュリティ更新プログラムも更新されませんので、ネットにつないで使うのは、危険が伴うことになります。
Windows管理ツール,
ディスククリーンアップを電源を切る前にやっているんです^^。
これで立ち上がりが早くなった気がしています^^。
後はその下にあるドライブのデフラグをたまにします^^。
キーボードの「Ctrl」と「Alt」と「Delete」キーを同時に押して、「タスクマネージャー」を起動させてみてください。
タスクマネージャーの「パフォーマンス」でCPUの負荷とかハードディスク負荷、メモリーの使用量とかが確認できます。
(グラフ表示の下に数値も出ます)
メモリーの使用量が多すぎると、メモリーの代わりにハードディスクを使用してしまいます。
そうなると、ハードディスクが弱っていたりすると音声、映像は途切れてしまいます。
他に高負荷になるのは、ウイルス対策ソフトになります。
ウイルス対策ソフト(ウイルスバスターとかノートンとか)でCPUが高負荷になってしまっている場合もあります。
ウイルスソフトが原因なら止めてみて、途切れるか確認するのもありです。
RESコメ遅れてすみません^^;
8.1のサポートはなくなったのですが、セキュリティーは引き続き入れなおしているんです。
フォローはなくなってもセキュレティーが入れてあれば大丈夫って聞いたんです。
それが来月10月で更新で、更新しなさいとメールで届いているんですが。
で、そこで今色々思案中なんです。
で、このPC自体はもう10年以上も使っているんですが私はブログとインスタさえできればいいしそれに伴うソフトもあればいいのでこへ来てそろそろ換え時かなとも。
mamekichiさんの一言で背中押されました^^;
同時進行で他にも思案中のこともありです。
尚且つ、今日も今日とてお写ん歩に^^;
同じ方面なので一気にたちよりたいというところで今日も出かける予定です。
ありがとうございます^^!
皆さん色々丁寧にやっておられるのですね。
私など玩具のように使っているだけで何のメンテナスも知らないんですよ^^;
ちょっと今色々考えています。
ご教示ありがとうございます^^。
>音声とか途切れるのですね。... への返信
おはようございます。
先程、ご教示いただいたように試みてみたのですが、トップ画面にマウスonしたところに丸い輪が出来て直ぐ消えてそれ以上何も出てきませんでした^^;
どうやらほんとに低スペックのPCのようです^^;
こんなPCと無知の私にご教示くださって申し訳ないです^^;