goo blog サービス終了のお知らせ 

p-crafter Chara Glass(キャラガラス)

キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~

2013-09-09 22:32:06 | 

生徒さん達がテキパキ動いて、お手伝いということもなく
本日は、光を書くことをしましたー
明日もあるので詳しくはまた明日書きまぁす!



大学の中をウロウロ。
美大って、こんな感じなんだー
いたるところに、作品が。
そして、道具に素材。
木の彫刻室
石の彫刻室
版画室

絵画
色彩構成の部屋。

それぞれの部屋があるんだー
そうかぁ。
と、よく分からない気持ちとなりました
学生はこういう所で思いっきり素材を使ってるのかぁ~





さてとー
今日も一日無事に終わりました!
また、明日もよろしくお願いしまっす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当はね、

2013-09-09 05:15:41 | 
九州になにをしに来たかというと、
湯島にアトリエがある成田光房の成田秀彦先生のお手伝いなのです。
今日から三日間、福岡教育大学の美術教育講座 ・ photograph実習の講義があり、
湯島から福岡まで車の運転と講義の助手をすることに~
さてさて、役に立てますように
決して遊びじゃないのだぁ
成田光房

昨夜はもつ鍋をいただきましたー
さっぱり味なんだね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州。

2013-09-08 18:39:07 | 
空~
広いなぁ



今日もありがとー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初上陸!

2013-09-08 09:46:52 | 
九州初上陸しましたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中ー2

2013-09-08 07:25:27 | 
30分仮眠~
山口県の下松まできましたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中ー

2013-09-08 01:20:42 | 
土山でーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島から。

2013-09-07 16:49:44 | 
17時集合~

ここから、上陸したことのない土地へ行ってきまーす!
マニュアル車~
ご一緒の方はほぼ初対面~
いつ戻ってこれるかな~
よろしくお願いします~

決して、遊びに行くのではないのです
どんな事になるかなぁ~
ドキドキ

とにかく、無事帰宅できますよーに!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯発~

2013-09-07 10:54:00 | 


大磯駅を出発ぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2013-06-20 22:34:38 | 


朝、7時。
浅草橋から始まり、都内を回って夕方大磯へ戻り、
カフェぶらっとさんでステンドの作家さんと待ち合わせ~
ヨーグルトアイス(o^^o)
フワッとしていて、すぅーっとサッパリ溶けるのです。
あー
ホッとするー

歩いたなぁ
電車いっぱい乗り換えたー
迷ったー( ´ ▽ ` )
よく動き考えたのでお腹すいたよ。
作家さんからいただいた
アンコずっしり、皮が薄くしっとりしている
佐野名物桜あんぱんを二つもペロリと食べちゃったー( ̄▽ ̄)
今日はもう、寝ます~
おやすみなさぁい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いバラと青いそら

2013-06-14 21:38:47 | 

晴天!!
青い空~




そして、出発ー

途中、諏訪にある小林生花店さんへ寄りました。



ちょっとご挨拶と思って、昨日作ったほうば巻きを持って行きました。
外観の
写メとるのを忘れてしまったのです~
その理由は、
社長さんがあまりにも、輝いていたからです。
薔薇のような、強く美しいものが出ていて、圧倒されてしまった~
お花のチカラ。

ここのお花やさんは、普通と違うのです。
志村けんさんの番組でもローズが紹介されました~
青い薔薇。
レインボーの薔薇。
不思議不思議。
説明するよりも、HP見てもらうほうがきっとわかるはずー

小林生花店⇒http://www.k-flower.co.jp/

元気をもらって、神奈川へgo~

昨日とったワラビとフキと
作ったホウバ巻を持ってさざれ石さんへ。
史門さんの個展をゆっくり見て、
洋菓子と和菓子とコーヒーをいただいて



オーナーと史門さんと彫金の作家さんとお客さんと、ゆっくりした楽しい時間を過ごしました。

大磯の、空も、青い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする