ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
p-crafter Chara Glass(キャラガラス)
キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~
おおきくなったら。
2013-09-30 19:13:52
|
たべもの
カレーのお店、『ソクラ』
中学生の時、夜6時頃ここで友達と英語の塾へ行くために待ち合わせ。
待っている間、カレーのいい匂い。
店内は薄暗くてムードのある感じ。
当時、カレーのお店なんて珍しいよね。
美味しそうだなぁ。
と、その頃はじーっと見ていて
大きくなったら、入ってみよう。
そう思ってた。
でも、大きくなっても、入りたいのに何故か入らないんだよね。
そろそろ入って食べておかなきゃ。
もしも、お店がなくなっちゃったら、きっと後悔するもんね。
きっと、美味しいよね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
がむ。
2013-09-29 20:21:54
|
たべもの
カキ味のガムと
しろくまのガム
カキかぁ。
シロクマねーふむふむ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
秋晴れ~
2013-09-28 18:42:09
|
book
今日も気持ちのいい空~
運動会日和りだね
昨日でなんとか作家さん達とのイベントが終わりました~
風立ちぬ。
見たー
メロンソーダL。
でかっ!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
めろんそふと
2013-09-25 21:33:29
|
ソフトクリーム
久しぶりのソフトクリーム~
メロンソフトでっす!
ヨーカドーの、ポッポというフードコートですよー
さっぱりしたソフトクリーム。
メロンの味はしっかり!
これから女子だけの鍋パーティでーす
女子…中性もありらしい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ギャラリーカフェ ストーク
2013-09-24 18:49:48
|
イベント
AM5時起床
出発ー
みどり湖からバスです。
風が少しあたたかーい
鴻巣へ~
日曜日までの展示だったので、今日搬出になりました。
ほんとは昨日だったんだけど一日延びたので良かった~
カフェ人気の焼きチーズカレーを出してくれました!
お休みなのにありがたいです
チーズは、こだわりのチーズなのです!
辛さもちょうど良く、のびのびチーズに良く合います。
元気でる~
熱い~
片付けも終わり、オーナーご夫妻とゆっくりお話しができました。
ストークさんで最後に展示をしたのは、同じ時期の三年前でした。
また、今後も展示会やることになりましたー
お客様、
一緒に展示した米屋さん
オーナーご夫妻
ありがとうございました!
さてさて、これから打ち合わせ~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いちばん、頑張った。
2013-09-23 20:18:49
|
イベント
今日も晴天!
体験の機材や材料を片付けまーす
一番、頑張ってくれたのは
集塵機として使っている掃除機。
10時から16時まで休まず吸ってくれました~
掃除機って、こんなに連続して動くんだね~
すごーい
ありがとー
よく磨きましたー
空は秋~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
浜名湖アートクラフト二日目
2013-09-23 00:07:13
|
イベント
朝、雨のような音で目が覚めた。
まさか⁈
カーテンあけたら、
大丈夫~
今日は、どんな一日になるかな~
ワクワクドキドキ~
途切れることなく時間いっぱい
多くの方に体験してもらえましたー
暑かったのにありがとー
ちょっとバテた
お父さんに頼る子供達、
お父さん良いとこみせようと頑張ったり
昨年来てくれたお客様がまた来てくれました。
嬉しいな。
天気も良くて、ほんとによかった。
来年も参加させてもらえるか分からないので、精一杯楽しんできたよー
と、毎年思って四年目~
機械も故障せず動いてくれたし
事故怪我なく終わったし
当たり前の、ことのようだけど、当たり前じゃないなぁ
無事に終わったことへ感謝だなぁ
搬出が終わり、帰り道の売木村あたりで花火。
わーい、花火が間近で見れるなんて~
感謝~
自分の中の最大のイベントが終わったぁ
鴻巣のギャラリーも、最終日でした。
ありがとうございました!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
浜名湖アートクラフト 第一日目
2013-09-21 19:43:56
|
イベント
朝、浜名湖です。
さて、今日はどんな一日になるかなー
天気は良さそー
日差しは強いので、日除け対策をするため、シートを張りました。
やったことないけど、他の作家さんのテントを見よう見真似でやってみました
今日は、子供達よりも大人の方が体験してくれましたー
とにかく、事故怪我なく無事終わってよかったー
明日も雨になりそうもないし、ホッとしたなー
浜名湖の近くに、
『シュークリームのお店』
とあって気になって買ってみました。
カスタードと生クリームを合わせて作ったオリジナルシュークリームでっす!
甘さ控えめだねー
明日も無事に終わりますように
うーん、すでに眠い~
明日もがんばります~
早いけど、お休みなさぁい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
浜名湖へ。
2013-09-20 20:34:19
|
イベント
おはよーございます!
6時45分、出発ー
途中、梨を買ったりしながら浜名湖へ向かい
12時前には到着!
30度近くあり、暑い。
けど、雨よりいいね
クラフトマンの多くは到着、13時からの搬入に待機中。
搬入も終わり、忘れ物もなさそー
明日はどうなるかなー
毎年雨が必ず降るんだけど、今年はどうかなぁ。
機械はちゃんと動いてくれるだろうか
などなど思いつつ、
明日明後日精一杯、お客様と楽しんで来まーす
今夜も満月、大きくて真っ赤、
線香花火みたい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
まんまるまんげつ。
2013-09-19 20:28:52
|
松本市ブログ
今日も青空~
そして、中秋の名月です。
お月様にウサギさん。
きっと、こっちを見てる
はじめましてー
まだ、シールむしってます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ブックマーク
HPです。
ナスオ、はなちゃん達が出迎えてくれますよー!
ネットSHOP クリーマ
作品出してます~多くの作家さんのネットショップです。
信州の地酒 笑亀酒造株式会社
とてもフルーティなお酒!お酒とおちょことコラボレーションさせてもらってます!
淺川製作所 グリーミングハウス
記念品、贈り物に悩んだら、ちょっと高級感のあるものを~おちょこ、出してます。
@zuki
ネコ作家さん~ねこの箸カバーがお気に入り!!
大磯工房 空の器
家の近くの陶器の作家さん。空の器が素敵!!
もこもこモコちゃん
リアル彫金作家さん!高坂エリー。ダイアモンドコンテスト、パールデザインコンテスト、等、受賞。
しろくまの日記
しろくまTJが語る日記であります。
高橋綾子さん
ガラス、陶器の作家さん、小田原にアトリエあり!
GIGAグラススタジオさん
サンドブラストで、超超スーパーリアル~~彫り~~
cerisier
純銀クロッシェの作家さんです。
パーチメントクラフトと創作アクセサリー作家さんのBlogです。
かわいい、綺麗、驚く作品を作る作家さんです!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
mk_006/
お蕎麦屋さんとアイス屋さん
アイス屋です。/
お蕎麦屋さんとアイス屋さん
mm/
tvkハウジングプラザ港南台
さくたん/
tvkハウジングプラザ港南台
mm/
tvkハウジングプラザ港南台
さくたん/
tvkハウジングプラザ港南台
mm/
ここまできたぁ
みゆき/
ここまできたぁ
mm/
ここまできたぁ
みゆき/
ここまできたぁ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2013年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
1日
31日
30日
29日
28日
じゅひょう
27日
25日 みえた〜ひえた〜
24日
りすのもり
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1996)
日記
(0)
ソフトクリーム
(255)
イベント
(419)
book
(23)
作品
(97)
たべもの
(322)
ゴロー
(63)
畑
(170)
キャラクター
(76)
作家さん
(30)
松本市ブログ
(3952)
山菜
(28)
旅
(109)
山
(7)
さつまいも
(1)
味噌作り
(38)
ガーデンハックルベリー
(2)
枝豆
(1)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月