![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/909e262cf299bc90ec97978b8a346eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c4/f7204237a4b874a5f01743bb372acebd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/09/310528901ddbd72fe251db015f055a43_s.jpg)
今日は、家の近くの陶芸作家(大磯工房)さんのところへ行って
以前からやってみたかった陶芸を体験することになったよー
粘土を手で器の形に、伸ばして穴あけて広げて
すっごい面白い!!
手で生み出していく感じ。
粘土が生き物のようだった。
けどけど、寒くって手が痛いくらいだった~
てことで、暖かくなってからまた教えてもらいに行くことになりました~
ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/06/7552d2ea5efbbb40005d216d7e9a3e24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/0d1b72fdfc79895aaf950c05d5942542.jpg)
酒粕と、一晩水切りしたヨーグルトでチーズケーキができる
レシピを見つけたので作ってみたよ。
炊飯ジャーで作るからとても簡単~
http://cookpad.com/recipe/1625829
レシピは↑
けれど、ずっしりシットリしてないなあ。
出来たばっかりだからかなあ。
牛乳入れなくてもいいような気がするぞ。
これはこれで、美味しいのだ
う~酔っ払う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/09/aa4ad3835129839381a2198b648e184d.jpg)
写真がおいしそうじゃないけれど、
笑亀酒造さんの酒粕があるので、作ってみたよ。
最近、酒粕にはまっていまして、ドレッシングを作ってみたりしております。
牛乳と酒粕を温めると、甘酒のような味になって、すんごい体がぽっかぽか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
で、このおから&酒粕ケーキは
バターもマーガリンも使わず、小麦粉も入れず。
レンジで簡単にできるようだ。
どんな味になるのだろうか~わくわく~
材料は、
りんご
バナナ
卵
塩
おから
酒粕
すりごま
きなこ
シナモン
ベーキングパウダー
を全てフードプロセッサーに入れて混ぜて、
耐熱容器に移し変えてレンジで5分。。
ベーキングパウダーがなかったので、ホットケーキミックスを大さじ
2ぐらい入れてみました。
一日経ったほうが味が馴染んでおいしいみたいだけれど、
やっぱり、我慢出来なくて食べちゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
BPを使わなかったからかなあ。すんごいシットリプルプル。
これはこれで、とっても美味しい~
バナナがきいてるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
明日はどんな味になっているんだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/14900624dc133865f4b4ef837df6ab5b.jpg)
姪っ子の2歳の誕生日ということで、新江ノ島水族館へ行ってきたよ~
人もたくさんだし、近隣の駐車場も満車。
人気あるんだなあ。
幼稚園の遠足以来。
新しくなった江ノ島水族館は、
大きな水槽がいくつかあったり、魚やペンギン、イルカ、甲殻系の魚介類を見ることができたよ。
種類もたくさんだし、ショーもいくつかあるので、結構見応えがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/ac4558450d520203a2dd95c37b19f376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/8f1121763edacac090b42945c37c4834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/943c233e5ddcb84813e21d0e0ba909b3.jpg)
この、赤いクラゲがとても神秘的だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/5e69a11893bcac8427ffaf306cd6c662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/b6cd1c8a32a6a9318e9acc39a83db0c7.jpg)