p-crafter Chara Glass(キャラガラス)

キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~

僕とこだまの物語 第6話『3日目』

2015-08-06 18:00:39 | ゴロー
4時20分
おはよー
夜中に星空を見上げたよ、
降ってくるような
星の大きさと数ぅ

さて、
水を汲んで

お世話になりましたぁ

湿原、幻想的~




4時35分
岩苔乗越へGO
しばらく登りだね

明るくなってきた

虫の羽音がすごい。
ブーーーーーーーン
って何千何万の羽音が聞こえる
異様だ

緩やかな登りになり、
まだ涼しい



ゴローちゃん
お疲れぇ
今日もよろしくね


5時30分
水晶池あたりぃ

水晶岳が見えたっ

こんな道をゆきまっす


イチゴだぁ

覗いて
進みまっす

木がなくなり
お花畑ぇ






朝日が当たってきた


クルマユリたくさーん
珍しい~




だいぶ登ってきたかな
後ろを振り返ってみる
薬師岳かな

そしてクルマユリぃ




ゆるやかな登り

6時50分
また、振り返っちゃおー


雪渓見えた。
あの上まで頑張るよーぅ
陽が当たりはじめた。
嬉しいけれど
暑さがやってくる
複雑だよ~


7時25分
いよいよ
乗っ越したぁ



さらに
ザラザラとした道を登り上げ
7時40分
ワリモ北分岐
到着ーぅ
虫ぶんぶん


景色よーい
ぐるりと
一周の景色を~










一周見たら
コーヒーと五目ご飯で
朝ごはん

雲がもくもくしてきたねぇ


8時50分
昨日登った
祖父岳だ

あのギザギザを登ってきたよー


8時55分
さて、出発ーぅ


しばらく登りだね

おお、
石に顔


9時05分
ワリモ岳ぇ
の上からの景色ぃ







鷲羽岳の向こうに

三俣山荘が見えるぅ


9時20分
登るよー

すれ違った男性、
昨日、雲ノ平で
『高天原なら急がないと』
って言ったおじさんだった。
お互いまた出会ったので
笑えた
高天原温泉は、水着はいらないんだね
と、リサーチ済みだった。

白いリンドウだ


9時45分
やっとこ登りあがり


着いた


鷲羽池、見えたっ

鷲羽岳の山頂からの
眺めは、
今まで知らなかった山の裏を
全て見渡せるような感じだったよ。
野口五郎の方面や
雲ノ平、
常念岳や燕とかね
ほー
こういう位置関係なんだ



双六小屋だ

10時
下山でーす


10時03分
さよなら、池~


暑いなぁ
しかし、
登りはきつそうだなぁ


祖父岳も見えた

昨日は
あの雪渓あたりで
チーズケーキを食べたのだ


10時50分
ザラザラとした道を滑りそうになりながら
三俣山荘着地ぃ

どーも、
また来たよ~


11時
ヘリが荷物を降ろすとのことで
双六小屋へ出発ーぅ


11時20分
さよなら~


ヘリ、
来た来た


12時
別れ道ぃ
今回は巻き道コースで行きまーす

出発ーぅ


12時15分
先日見た景色なりぃ



ゴローちゃん~
よろしくぅ


12時35分
雪渓少なくなってる~

お花


13時
休憩~
これ、
うまーい


13時15分
登ったり降りたり~




13時40分
ここまできたよーぅ


だいぶ天気良い~


13時45分
あとは下るのみ
小屋も見えてきたー


14時
到着ーぅ


14時08分
夕飯、
一回戦目でよかった、
4時半までお休みぃ


16時半
夕飯だよーって
起こされた~
半分寝ながら
モグモグ


17時30分
空、綺麗だね~

夕焼け、
急に虫ぶんぶん
ひぇ~


明日は下りるのみ。
ですが、
元気と天気を見て
長丁場のコースにするかもぉ
お休みなさぁい


明日の18時に続くぅ





















人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は~ | トップ | 僕とこだまの物語 第7話『4日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴロー」カテゴリの最新記事