goo blog サービス終了のお知らせ 

keikoの昨日。今日。明日

今日からブログ開設しました。
コメント頂ければうれしいなあ。。。

 涼しく、いや寒さを感じます今日この頃です。

2024-09-26 10:10:02 | 日記
  お久しぶりです。
9/15・16 &22・23カレンダーどおり
2連休でしたが・・結果、物事計画通りいかぬもので
先送り曜日の感覚さえ失せて過ごしておりました。
 ⇒木々も少しずつ色好き
始めました。
朝顔もしょんぼり 行く先の季節を思うと 自分も同様に!?
来年は、遅まきすることなく ヘブンリーブルー
(目の覚めるような西洋朝顔)を植えようと・・・

9/24(火)某眼科Pm15:00予約票に基づき
視野検査(HFA)と眼底検査を受診してきました。
受診する度に視野検査どっと疲れ苦手です。
今どき、丁度「冷えの入り口」とか 手持ちの本で
冷え対策として「3首」を防寒することがポイントに。
理由は、血液の多い動脈が皮膚の近くを通っていて、
皮膚も薄いため、外気の影響を受けやすいから全身に
冷えが広がってしまう。
「首 手首 足首」を寒気シャットアウトする事が
必要。
首・・マフラー、ネックウォーマー、ハイネックの
 トップスを着るなど。
手首・・意識して温める。
足首・・地面に近い首なので外気にさらさず丈の長い
  靴下、かかとまですっぽり覆う素材の靴やルーム
  シューズでしっかり防寒する。
尚、脚は、下半身にたまった血液を重力に逆らって
心臓まで戻す役目を担っています。
冷えると血行が悪くリンパ液が滞って足のむくみの
原因のも・・・

最近の自分の左足がごわごわ押すと凹むんです。
適当な病名つけながら過ごしていましたが・・・
もしや<3首>の冷えからきているのかしら?
防寒対策に努めなきゃ 厚手の靴下履きました。
若き頃のだての薄着は、卒業致します。


 P.S.
 先ほど A4サイズ封書が・・・送られて来ました。
何の心当たりが、御座いませんので破棄致しました。
<危ない!危ない!用心致しませんと・・> 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「敬老の日」と言うことで、 | トップ |  スッキリとした青空が、広... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事