昨日は、知人から 今朝は、長男夫婦&二男夫婦より
とっても豪華なアレンジメントが、フラワーショップより
届きました~
嬉しくって並べて観賞です。
早速、御礼かたがた 下手くそ画像送信致しましたの。
一日中、鉛色の空でしたが・・・
⇒ お隣のさくらんぼの樹。
青空が覗かなかったけれどその分、綺麗なアレンジ花を
頂いただけにこの上ない幸せを感じました(*^_^*)
<皆さん、何時も何時も本当に有難うね!>
P.S.
5月末に孫の運動会です。
小学6年生になった孫が、先日<応援団長>に
立候補したそうです。
昨日、たった(わずか)2票で落選したそうな。。。
学校で大泣き 家でも大泣き・・・
小学生最後の運動会だけに悔しかったのでしょうね。
<おじいちゃん&Mママ、落選したけど見に来てくれるの
>と涙声の℡ありました。
会話の中で<何時も通り行くよ。大君、立候補しただけで
もボジティブで良いよ~昼食時に思いっきりハグするね。
風邪ひいちゃだめよ!>
<うん、絶対見に来てね、泣かないで頑張るから。>
以前に<パパが中学生の時に応援団長したんだよ。>
と何気なく話したことが。。。
子供ながらプレッシャーだったのかしら?
パパと同じことしようと思ったのか?
是以上、小さなハートを痛められません。
元気でプログラムの進行どうりいけば、結果往来だ
も。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます