涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

大雨洪水警報:まだ雨はふっていませんが

2011年07月20日 | Weblog

今日も目覚めたのは早朝四時半。
テレビをつけると、四国や和歌山、とんでもないことになっています。
奈良県北部にも大雨洪水警報が出ています。
窓を開けて外を見たのですが、雨なんて降っていません。
ただ、時折強い風が吹いているだけです。
生駒山は雲で覆われ、中腹より下しか見えません。

こんな日は自転車出勤は危ないので、バスで出勤することに。
余裕を持っていつもより二時間早いバスがあるのを確認して部屋をでます。
バス停から生駒山。

バス停直前の高架道路から生駒山

今日の弁当。
某サイトで応募した弁当箱が当選。
案外ショボイ。
一応栗原はるみさんプロデュースらしいですが。

彩りを考えて昨日人参を使った椎茸と人参とがんもどきの煮物を作っておいたのを詰め、
今朝冷凍してあった塩鮭を焼いて、そろそろ危なくなっていたほうれん草と冷凍のお揚げさんを煮て、
卵焼きを焼いて、冷凍してあったハンバーグを照り焼きに。

30分ほどで完成です。

今職場で独り、コーヒーを入れて、弁当の残りのご飯で作ったおにぎりを食べて、
いつもの薬を飲んだところ。

 


雨は降らず:涼しい一日

2011年07月19日 | Weblog


大雨警報が出ているとは言うものの、未だ雨は降っていません。
風も落ち着いています。


生駒山の山頂は雲に覆われていますが、
若草山は比較的良く見えます。
左下にちょこっと大仏殿の屋根が見えていますね。



大極殿もきれいに見えています。



さて、現時点での台風の状況は



どうも四国・近畿直撃のようですね。
明日の朝がピークのようです。


お取り寄せとお中元:神宗とPatisserie Mohn

2011年07月16日 | Weblog

帰ってからシャワーを浴びて体を拭いていると「ピンポ~ン」

急いで短パンを履いてTシャツを着て出てみると宅配便が2個届きました。
結構イケるガッチリさんでした。

さて何かと思ってみてみると、

 

今週号の「週刊文春」の「美味しい!私の取り寄せ便」に載っていて、
思わず注文してしまった大阪「神宗(かんそう)」の佃煮です。

この前何かのTVでやっていましたが、大阪の味の文化の中心は昆布らしいです。
大阪城の石を運ぶ時に、滑りやすくするために昆布を使ったとか。
それを再利用したのが昆布料理。
出汁にも使うし、料理にも使う。
自分も、味噌汁の出しは基本的には煮干ですが、
煮物やうどんには昆布と鰹節で出汁を取ります。

もう一つはバイト先の担当者さんからのお中元。
本社が和泉市の信太にあるので、そこの「パティスリー モーン」のお菓子の詰め合わせ。
立派な木の箱にたくさんのお菓子が詰めあわされています。

信太といえば、大阪で、きつねうどん、あるいはおあげさんのこと。

「信太の狐」は竹田出雲の浄瑠璃「蘆屋道満大内鑑」の葛の葉に由来しますね。

太ってしまうやないか~。

 


奈良市写真美術館へ:久しぶりにバスで

2011年07月16日 | Weblog

今日は京都で祇園祭の宵山。
大学在学六年間で、一度しか見にいったことがありません・・・
一回生の時に行って、あまりの人の多さに辟易して。

今日も暑い一日でしたね。
相方が来ていないので、昼から奈良市高畑にある入江泰吉記念奈良市写真美術館へ。
いつもなら自転車で行くのですが・・・
今日は近鉄電車で奈良駅まで、
そこから市内循環バスで「破石町(わりいしちょう)」で下車。
坂道をひたすら登って10分でたどり着きます。

たった10分なのですが、汗が出る、出る。

美術館の隣から高円山が近くに見えます。
近くには新薬師寺があって、そこでは十二神将軍像が有名。

隣にある畑の脇でこんな花が。
名前は?

あまりに暑かったので、美術館の中で、持って行ったマグボトルの冷茶1リットルも飲んでしまいました・・・


無謀自転車:2人の命”奪った”

2011年07月08日 | Weblog

事故誘発したのは無謀自転車 大阪のタンク車死亡事故

 大阪市浪速区の国道で5月、急ハンドルを切ったタンクローリーが歩道に突っ込み、男性2人が死亡した事故。痛ましい惨事を引き起こしたきっかけについて、捜査当局は、直前に道路を横切った自転車が原因と断定し、車の運転手は処分保留とする一方、自転車を運転していた男を起訴するという異例の展開をたどった。歩道を歩いていただけの2人の命が奪われた事故の背景には、全国的にも目立つ大阪の自転車マナーの悪さが浮かび、府警は取り締まりを強化している。

 事故は5月12日朝、浪速区日本橋東の国道25号で起こった。片側2車線(幅約25メートル)の信号のない場所を横切ろうと自転車が飛び出し、避けようとしたワゴン車が急遽車線変更。さらに、前方に割り込んだワゴン車を避けようとタンクローリーが左に急ハンドルを切って歩道に突っ込み、運送アルバイト、登尾正昭さん(75)=大阪市城東区=と派遣社員の永井景二さん(49)=同市福島区=がはねられ死亡した。

 浪速署は同日、自動車運転過失傷害(後に同致死に切り替え)の疑いで、タンクローリーを運転していた男性運転手(55)を逮捕。さらに、ワゴン車を運転していた会社員の男性(43)も逮捕した。

 ところが、ワゴン車の運転手は同署の調べに「自転車を避けるために車線変更した」と供述。目撃情報もあり、自転車が事故のきっかけとなったことが明らかになった。このため同署は、事故を誘発した重過失致死容疑で、自転車の越智茂容疑者(60)を逮捕。越智容疑者は当初は容疑を否認したが、後に「車の有無を確認せずに道を渡った」と認めたという。

 現場はJR新今宮駅近くの街中の国道で、昼夜を問わず車の通行量が多い。起訴状などによると、越智被告は見通しが困難な場所で道路中央まで進み、右折待ちの車列の後ろから飛び出したとされる。

 事故の形態などから、大阪地検は6月、運転手2人を処分保留で釈放する一方、越智容疑者のみを重過失致死罪で起訴。被害者を直接はねたわけではない自転車の運転者だけが立件された。府警関係者は「極めて珍しいケース」と話す一方、「大阪の自転車マナーの悪さが事故を引き起こしたと言える」と語る。

 府警は、交通ルールを無視した悪質な自転車運転について取り締まりを強化。「亡くなった被害者は本当に痛ましい。今回の事故を、同種事故の再発防止のための教訓にしないといけない」としている。

 

大阪の事故の3割に自転車が関係 マナー悪く府警の警告は昨年15万件にも 

 大阪の自転車運転マナーの悪さは、近年の事故比率の高さにつながっているとの指摘もある。

 府警によると、府内で自転車が関係した平成22年の事故件数は1万7046件。同年の全事故(5万1292件)の33%を占め、全国平均の約20%(警察庁調べ)を大きく上回った。府内の交通事故は、過去10年間では16年の6万7593件をピークに減少傾向にあるが、全事故に対する自転車事故の割合は年々増加している。

 自転車事故の事例では、渋滞車両の間をすり抜けたり、今回の浪速区の事故のように信号のない幹線道路を横切ったりと、無謀な運転が目立つという。事故に至らないケースでもルール違反が目立ち、大阪市内で営業するタクシー運転手は「信号無視は当たり前。『ぶつかれるもんならぶつかってみい』という感じさえ受ける」と困惑する。

 マナーの悪さについて、府警は「最大の原因は規範意識の希薄さにある」と分析。府警では信号無視や2人乗りなどに対し、違反者の住所や氏名などを記録する「自転車安全指導カード」を独自に導入しており、22年の警告数は15万件にのぼる。さらに、再三の指導にも従わない悪質運転に対しては、道交法上の反則切符を切るなど積極的な取り締まりに乗り出し、22年は57人を摘発した。

 府警は「自転車は免許がなくても乗れるが、交通ルールを守るのは車と一緒。本来守るべきルールを守らなかったため起きている事故も多く、より注意喚起したい」としている。

 

いずれも産経新聞からの記事です。

今日も目の前で事故が起こりました。
車道を右側通行していた自転車と、自動車が正面衝突。
自転車に乗っていた高校生はヘッドホンで音楽を聴いていたようです。
幸い大きな怪我とはならなかったようですが・・・

高校生は恐らく交通法規を知らないでしょうから、
通学に自転車を使わせるなら、高校独自で何らかの許可制を考えたほうがええと思いますが、どうでしょうかね?

 


朝から降ったり止んだり:電車通勤でよかったです

2011年07月07日 | Weblog

朝から降ったり止んだり。
若草山の谷間から雲が湧き上がっています。

ベランダの植物を見てみると、昨夜から降った雨で土が濡れていて、
今日は水遣りは必要なさそうです。

バジルの新しい葉の形がしっかりとわかってきました。
まさにバジルの葉ですね。

よくみると先日植え替えた時に一緒に残っていた種を蒔いたのですが、
もう芽を出している!

さて、今日昼からは大阪に遊びに行きます。

 


蒸し暑い朝:一人っきりの日曜

2011年07月03日 | Weblog

昨夜からムシムシしていましたが、窓を開ければエアコンは要らないほどと思っていたのですが・・・


朝起きると首の周りがぐっしょりで、
起きてすぐに水シャワーです。


朝の薬を飲むために食パン一枚食べて、
昨日と今朝の洗濯物。
Tシャツ7枚と、半そでの綿のシャツ2枚。
靴下三足にバスタオル4枚、普通のタオル4枚・・・


洗濯機を回しているうちにベランダの植物に水遣り。


毎日見ていても朝顔の生長がはっきりとわかりますねぇ。
で、支柱を立ててやりました。
隣の植物なんでしょうね。
図書館で調べたのですが、わかりません。
雑草じゃなさそうですけれどねぇ。


 


トマトの凛々子も元気です。


 


洗濯物を干したら、もうTシャツはぐっしょりで、またまた水シャワーを浴びて、着替えました。
シャワーを浴びているうちにエアコンをいれ、
その後おやつ。


長崎たっぷりクリーム純生ロール。
そして、一昨日梅を取り出した梅シロップを炭酸水で割った梅ソーダ。


 


糖分取りすぎ?


暑さでヘロヘロ:こむら返りに肩こり

2011年06月30日 | Weblog

昨夜の暑さも半端じゃあなかったですね。
独りっきりなのに、初めて夜中にクーラーのスイッチを入れました。

朝突然の左のふくらはぎの痛みで目が覚め、
五分ほど激しい痛みと格闘。
その上激しい頭痛に肩の痛み、吐き気。これはいつもの肩こり。

鎮痛剤を多めに飲んで(カロナール300を二錠)、スチックゼノールを首とふくらはぎに塗って、
今日は電車で出勤です。

折角午後休みなのに、何処にも行かず、
昼食も駅から自宅の間にあるたこ焼き屋でたこ焼きを買って食べました。

たこ焼き8個に500mlの冷たいお茶のペットボトルがついて、450円。

関西電力はてんきよほう、ではなく、でんきよほうを始めていますが、
今日は電力に余力があり、ということで寝室にクーラーを入れて扇風機を回して、
ちょっと横になったら、起きたのがこんな時間。


寝苦しい夜:節電

2011年06月28日 | Weblog

連日の寝苦しい蒸し暑い夜。
相方が来ている日は夜中もエアコンをつけていますが、
普段は窓を開けて扇風機という、やじです。

 

毎朝、Tシャツ4枚、ボクブリ4枚、バスタオル2枚、タオル4枚、ベッドシーツを洗濯していますが、
天気がいいので、すぐに乾きますね。

 

こんなに暑いのに、植物だけは元気で。

 

おじぎ草もどんどん新しい葉を出してきています。
この写真ではよくわからないですが、今頃になって新しい芽が二つも生えてきました。
今頃生えてきても間引かれる運命なのに・・・

 

 

バジル、しおれたり復活したりを繰り返していますが、未だに双葉だけ。

 

 

トマトの凛々子は順調に花を咲かせています。

 

やっと花を咲かせた緑の鉢に植えた凛々子

 

 

以前から次々と花を咲かせている、白い鉢に植えた凛々子。

 

 

これから弁当を詰めて出勤です。暑そう・・・


夜になっても暑い暑い:食欲↓

2011年06月25日 | Weblog

夜になって涼しくなったとはいえ、
エアコンが無いともう頭がクラクラ。


食欲もほとんど無く、夕食は冷奴のみ。
栄養も考えてトマトを乗っけたり、
食欲アップするかもと、ミョウガをのっけてみたり。



さすが、寝室のエアコンは二時間で切れるようにタイマーセットしたものの、
暑さで目が覚め、またエアコン二時間入れて、切れるとまた目が覚めるの繰り返し。


日を越えた頃若草山から月が昇ってきました。



夜中に雨が降るという天気予報だったのですが、降りそうにありません。