ぐー&ちゃー&たかさん's blog

地域猫たちと
重度知的障害のある自閉症の30歳のたかさんの日々

またまた、ご無沙汰

2023-10-08 23:06:00 | たかさん
毎日、何故か慌ただしく
パソコン?それ何っていうくらい
画面を開くこともなく…


そんな中


たかさん、6月に抜いた親知らずのうち
顔を出していなくて
砕いて取り出した部分が9月に
かなり腫れ、38℃以上の
熱まで出て

やっと明後日、大学病院で診てもらえることになりました。


今は腫れも引いていますが、
いつまた腫れるのかわからない状態です。
かかりつけの歯医者さんで撮った
レントゲンから
小さなカケラが残っていて
そこが原因かもしれないということでした。どうなることやらです。


そして、そんなたかさんの状態の中、
お隣りの河川の事務所…発電もしているのですが、その発電機の大規模な工事が
始まります。
そのため、我が家との間に防音壁の設置やら、工事の人の駐車場の整備、事務所の設置など、目白押し。
隣りのことなのに慌ただしく過ごしています…。


とりあえず、

たかさん、よくなるように
がんばります!





驚きのたかさんの動き

2023-08-27 22:04:19 | たかさん

今日、回覧板と配布物を配るため

自分の地域をぐるっと散歩しました。

散歩で分かれ道に来た時、すぐ帰る道かor大回りの道か

悩んだ末大回りの道へ・・・

 

そして、そのあと

guchaは帰る方向に向いていたのですが

たかさんはさらに歩き続け。

山の中の道だから怖いのですが、どんどん一人で歩いています

 

そのあともどんどん歩いて行ってしまいました。

 

 

たかさんを見失っては困るので

少し違う場所から迷子の見守りをしてました。

 

無事に家まで帰ってきました。

ぶつぶつ言いながら・・・

 

さすがのたかさんも一人で歩いてみたいのかもしれませんね。

何だか楽しい・・・と思ったのならラッキーです。

 

自分で歩けたことがとてもよかったです~~。

 


たかさんの様子

2023-08-24 21:58:22 | たかさん

たかさんはとりあえず、落ち着いて過ごしています。

2か所、3事業所をどうにか渡り歩いております・・・。

ただ、家族が送迎に限界がきているのは確かなことなので

担当の相談支援員の方に別の施設を探してもらっています。

 

たかさんは超重度なのですが

支援学校を卒業する時に運よく、就労継続支援B型という

サービスを支給されてます。

これをなくすのはもったいないので、必ず探します!という

支援員の方の言葉を信じて・・・

 

 せっかく、落ち着いて過ごせてるので・・・

このままいい感じで過ごしてほしいところです・・・

 

一緒に陸上の練習に参加している別の子のおとうさんとだって

走れるようになりました(^^♪

 


やっぱり、腫れてきました〜

2023-06-21 14:01:00 | たかさん
無事退院。
いい子に過ごしていたので、
あっという間に家に帰ってきました。





腫れ始めました…





いたいらしいです。
いろんな方から麺類が
やわらかくていいよ…と
お聞きしていましたが
たかさんにはダメで

口が開かないので、
すすれないみたいです…

かえってご飯の方がいいようで
おにぎりにして食べています❤️


予定時間を少しオーバー…

2023-06-19 21:49:00 | たかさん
13時から始まって17時には終わる予定
でしたが、30分ほどオーバーしました。

でも、無事終わりました…



顔が腫れていっているので
冷やしてます…



でも…お腹すいて
茶碗蒸しや柔らかめご飯は
ほぼ完食。

お口も少し痛いけど
頭の方が痛いらしいので、
お薬飲んで寝ています



本当によく頑張りました‼️