
こちらは、白石城です!





けんちん汁のうー麺

冷やしうー麺コマだれ

約一年ぶりに
長距離ドライブしてきました。
約920kmでした。
さてさて、東北道上りを走り
まず最初の休憩は
こちらです。
SAの中も改装されたみたいで
新しくなっていました。
こんな展示もの有り
面白いお土産も
更に北上しこの看板が見えてきましたよ。
さあ、どこに!?
初 SAI CAPに参戦
今回は、第一回目は、VW3号
車種:GOLF6 GTI
年式:2010年
エンジン:1984CC DOHC4 ターボ
さあ、エンジンスタート!
駐車場から車を出し
道路に準備
メーターのトリップをリセット
平均燃費をリセット
準備OK
2014年9月5日金曜日、12:48分自宅前スタート
★今回のルートは
①仙台泉自宅を出発仙台利府線
②泉スマートIC~山形自動車道笹谷トンネル経由
③山形蔵王IC~山形市内の栄屋本店まで
(別名:冷しラーメンツアー)(*^^)v
④山形市内~天童市内通過
⑤国道13号線~国道45号線(山道)
⑥仙台北環状線~泉八乙女経由
⑦国道4号線~仙台泉自宅
以上のルート概要になります。
総距離約161km
★エアコンについては、OFF状態ですが
熱中症になるおそれありの為天気が晴れたり曇ったりにて
山形自動車道のみ使用。
★乗車人数は、2人
★タイヤサイズ:225/45-17(ミシュランプライマシーHP)
★ECOドライブのコツ、気を付けていることは、アクセルワーク
特に、坂道当たり前の様に外す、また一般道では
信号機に位置出来れば、2本先まで見て
車間距離を開け、ブレーキを出来る限り踏まない
DSGが付いているので、細かなシフトチェンジですかね。
さあ、結果はどうでたんでしょうか?
こちらです。
↓
結果ですが、燃費については16.1km/lでした。
燃費達成率は、123.84%でした。
以上
報告でした。
(*^^)v
ちなみに最高燃費は
こちらです。
↓
燃費16.5 km/lでした。
仙台市内に入り渋滞にハマり
渋滞が無いようにコースを選びましたが
さすが金曜日夕方、無理でした。