VW達~車好きのおっさん~

自動車大好き(ある意味変態とも・・。)、バイク、DIY、旅行など日々の出来事をテーマに、カーチューンも掲載しております。

初めて買ったクルマの思い出~!

2016-02-27 23:45:00 | 

初めって買ったクルマは

こちらの車になります。」」

9a1669d2-2874-430b-8135-094d89a0ce42.jpg 

昭和62年式 マークⅡ グランディ ツインカム24 4AT

珍しいシルバー、内装がブルーを中古で購入致しました。

(メインカラーはホワイト、内装がワインレットでしたね)

憧れの6気筒 ツインカム24

2000GTのエンジン以来の

6気筒GX61に積まれていたエンジンにあこがれていました。

そして、初代ソアラのデジパネにも憧れ

両方の憧れを、手にした車でした。

エンジン、TEMS、デジパネ、パワーシート、静電気バリバリの

ビロード調シート。

まだ、セダンが主流の頃のハードトップ。

カーステは確かパイオニアのCDデッキとカセットデッキだったと思います。

カロツェリアではないですよ。

数年後に、ローン組んで

アゼストTVチューナー付きの初期型を付けた記憶があります。

ウ-ファー付けたりしてましたね。

リップスポイラー、リアスポイラーを後付けスカイラインの羽をつけてましたね。

アルミホイルも解体や安く譲ってもらい15インチ履かせてました。

私の頃、流行ったのがPIAAのバルブを入れる

コバルトブルーに光るとか、H4バルブで9000円位してましたね。

お~懐かし~。

最近、この車の中古が148万で売ってました。

OH~ビックリです。

 


有難うございます。30000PVになりました。

2016-02-27 23:24:00 | GAZOOさんへ

2012年10月

エクリプスのナビのバージョンUPの為に

登録したことから始まったGAZOOブログです。

お陰様で、30000PVになりました。

思い出は、なっていったてウサギ繋がりの

ヴェル24さんが一番最初のお友達申請して頂いた

その後nassanさんとナシュディーさん

コメントのやり取りをさせて頂いていましたね。

もう、3年ちょっと経ちました。

その後、若隠居さん、papaさん、settaiさん繋がりで

多くの方とやり取りをさせて頂いております。

仙台オフ会は、最高に貴重体験をさせて頂きました。

今後共、よろしくお願い申し上げます。

mocchi~

m(__)m

​​


2016 VW乗りまくり UP! high UP

2016-02-26 20:19:00 | 

勝手に第三弾

VW乗りまくりは

VWのコンパクトカー

999㏄

UP!です。

こちらです。

2015年モデルにてマイナーチェンジ仕様

ブルーモーション(回生ブレーキ)

アイドリングストップ付き

IMG_0144.JPG 

スペックです。

25.9
ASG*2/可変バルブタイミングコントロールシステム/
電動パワーステアリング
CHY
直列3気筒DOHC(4バルブ)
74.5×76.4
999
10.5
55(75)/6,200
95(9.7)/3,000‐4,300
電子制御式
35
無鉛プレミアム

IMG_0146.JPG 

バックミラーの上に安全装置

(シティエマージェンシーブレーキ(低速域追突回避・軽減ブレーキ))

IMG_0149.JPG 

こちらグレードはhigh UPです。

上位グレードになります。 

後部座席のガラスは上下には開きません。

押して開くタイプです。

昔のミニバンとかあったタイプです。

IMG_0144.JPG 

このグレードはハンドルはレザー仕様。

インテリアのダッシュボードはメッタリックシルバー

ボディー色によって同色もあります。

オシャレー!!

 

IMG_0142.JPG 

 

大きいセンターメーターはスピード

両サイドに左がタコメーター、右が燃料メーター

そして、空調の両サイドのスィッチの左右したに

ヒーターシート標準にてのスイッチがあります。

冬は便利ですね。

そして、この車クルーズコントロールが標準装備。

スピードメーター下にはイフォメーション表示。

IMG_0143.JPG 

これぞVWの鉄板むき出しになっております。

断熱処理はされているとのことです。

そして、この車は最新年式型なので

PWのスイッチが運転席・助手席の有りますが

マイナーチェンジ前は無く、運転席側1個、助手席1個でした。

流石不便で改良されたようです。

そして、ドアミラーにはヒーター付きですが電動格納は付いてない

ターンシグナルも無い。

この様にこの車は徹底的にコストダウン!?

余計は装備はついていない!?

これは考え方なのでしょう!!

割り切りですね。

必要な装備は標準。

そして、賛否両論のミッションですAGS

シングルクラッチのミッションです。

この車はセミオートマになるのです。

クリープ現象は無く、アクセルを踏んで動く車なのです。

通常の走りで、アクセルを緩めないで踏み続けると

変速の時に一瞬間が開くのです。

そうです、マニュアル運転と同じくクラッチを踏んだ状態になるんです。

うまく、アクセルを変速に合わせて緩めるとスムーズに変速していきます。

そして、マニュアルモード、この感覚なのでMに入れ

アクセルワークにて変速すると、これが面白い

このエンジンVW唯一NA3気筒DOHCエンジンなんです。

キビキビした走りと、エンジン音が気持ちいです。

けしてハイパワーではないですが操る面白さがありますね。

試乗は20分位でしたが、慣れてしまえば面白い車でした。

この車、わたくし非常に気になっています。

m(__)m

 


2016 VW乗りまくり PASSAT variant confortline

2016-02-25 00:29:00 | 

ちょっとサボってしまいました。

今回は、こちらになります。

 

IMG_0185.JPG 

IMG_0187.JPG​ 

こちらも、1400㏄の気筒休止システム付のエンジンになります。

先代モデルより、出力122PSから150PSにUP

トルクも200​​Nmから250NmniUP

 

直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
74.5×80.0
1,394
10.0
110(150)/5,000‐6,000
250(25.5)/1,500‐3,500
電子制御式
20.4

このようなスッペクです。

さて、エンジンを掛けてみます。

先代もすでに、プッシュ式になっておりました。

ベンツもそうだったと思いますが

キーの本体を通常に刺すように入れ手回しする所に入れ、グッとプッシュするとエンジンスタートでした。

IMG_0183.JPG 

今回のは、エントリー式になり

今多くの車に採用されているボタンプッシュになっています。

そして、パーキングブレーキはこの車は二世代前より

エレクトロニックスパーキングブレーキでした。

プッシュして解除。

IMG_0181.JPG 

さあ~スタートしてみますとおっ、ちょっと出だしにモタツキが

う~ん、その後はモリモリとトルクフルな走りを見せてくれました。

(新型の初期型に良くある現象、流石初期LOT)

今回も、仙台の青葉山をテストコースとさせていただきました。

STOPandGOにて、アイドリングスットプが進化しておりました。

振動も音もかなり抑えられています。

室内の走行音もかなりのレベルに来ていると感じました。

個人的には、以前乗っていたシャランの方が静かだった様にも思います。

(担当の方に聞いたら、そうだと思うとの返答。)

お~とここで、シリンダーが二気筒休止しているようです。

状態としては、今回は下りのエンブレの時になりましたが、全然そんなことが

起きてるとは感じないかったですね。

IMG_0184.JPG 

さてさて、ちょっとアクセルを踏んで直線を法定速度で走ってみましたよ。(笑)

この車のテイストにあった、マイルドに吹けていく感じです。

2.5Lの6気筒の様な感じでした。

VWに乗るようになり、ダウンサイジングになってから

おもしろいな~と思っているのが基本4気筒である部分

瞬発あるエンジンイメージで乗っているのですが

今回も感じているのですが、昔パサードもV6、V8まで有り

V6も代車で借りたこと有一週間お借りした時を思い出しましたが

最初にも書きましたが、マイルドで高級感を出しているこれは

走りの質なんですかね。

ゴルフと同じエンジンなんですが(休止システムは無いですが)

同じエンジンを使ってここまで味付けする事に関心しました。

 

以前所有していたミニバンでもそうなんですが、TOURANとSHARANも同じことが

言えますが

私としては、同じエンジンでグレードアップしたつもりで

10PS UPの車に乗り換えたのですが

速くなるイメージ先行してましたが単純ではなっか・・・。

SHARANはPASSATのミニバンであることを

ワンランク上の車それを改めて今回知りました。

まだ私はクソガキなんですね~

いや、クソオヤジなんですね~

う~ん車は、やはり奥が深いですね。

 

追伸、クラウンアスリート 2.0Tも同じことが言えました。

速いことは早いですが、ターボの概念が変わりますね。

m(__)m

※個人の感想であることをご了承ください。

 

 


2016 VWを乗りまくりです。GOLF7 variant comfortline

2016-02-12 19:49:00 | 

最初の一台は、代車にお借りした。

ゴルフヴァリアント コンフォートラインです。

いまVWの流行りのエッジが効いたデザインです。

IMG_0177.JPG 

エンジンは、1200㏄のDOHCシングルターボです。

105PS・トルク17.8kgmです。

日本車で言うと1800㏄クラスのスペックですかね。

JC08は21.0km/lだそうです。


 

IMG_0179.JPG 

結構お尻が長いです。

ちょっと私、バック駐車に気お使うナビ付いていますがバックカメラが無い・・・。

 

乗った瞬間、おっ室内広いの第一印象。

日頃は、ゴルフ6GTIになっているのですが

ラゲッジはワゴンなので広いのはわかるのですが

全体的に広く感じました、インパネの作りと内装色なのかも知れませんですね。

GTIは内装色が天井も黒です。

IMG_0093.JPG 

(エアコンはマニュアル式)

 

さあ、エンジンに火をともしてみましょう!

非常に静かなエンジン音です。

Dレンジ入れ発進です。

進化しておりますDSGこちらはダブルクラッチ式の

ミッションです。

初期型から乗ってますが、半クラッチのガタガタが無く

スムーズな変速になってますね。

それよりなにより、このエンジン物凄くスムーズなエンジンです。

過剰かもしれませんが、ハイブリットに乗っているみたいです。

室内にもほとんど聞こえてこないレベルです。

走り出し共にトルクフルに走る。

街乗りは、いいですね。

改めてちょっとびっくりです。

以前試乗したPOLOの1.2Lとは全然違うテイストになっていました。

 

ちょっとここで、仙台のお城の跡地まで登ってみましょう。

ここは、オフ会の時に行ったところ走ってみました。

登りを上がって行きますよ。

いい感じで上がりますね。

クイックにシフトもUPしていきますね。

しかし、ここでやはりダウンサイジングの限界が出てきましたかね。

トルクとに頭打ちがでますね。

(あれ飛ばし過ぎ、いやいや法定速度ですよ、大丈夫ですよ)

しかし、よく回るエンジンです。

下りは、これもダウンサウジングのデメリットエンジンブレーキが

ほとんどない状態ですね。

これでも、回生ブレーキにより効くようになってのですが。

ここは、DSGが付いていますので、シフトをDOWN~DOWN

気持ちいい~!(ブォーン、ブォーン)

足回りについては、日本車よりちょっと固めですが

VWにしてはコンフォートラインだけにしなやかな足回りです。

粘るところはなばりますね。


 

さあ、今度は高速クルージングです。

安定した走りと、ゴルフ7MQBフレーム

トヨタで言うTANGになるのでしょうか!

ロードノイズも吸収されて、こもり音も無く

音楽も気持ちよく聞こえます。


 

加速も、ドッカンではないですが気持ちいですね。

100km/h~110km/h巡行がベストですかね。

それ以上はやはりもう少しパワーがほしいです、追越しも同じことが言えるような気がします。

基本十分だと思うのですが・・・。

IMG_0107.JPG 

(こちら、この車の私の最高記録です)


 

最後に、安全装置についてですが

シティーエマジェンシーについては、日本車と違い(最初の警告音なし)

インフォメーションにて画像表示と最大に危険の時に大きく表示を(警告音有)!!

ビックリ!!

自動ブレーキまでは、試しませんでした。


 

今後、日本車にも出てくるのかな~の機能を紹介しますね。

駐車場にて、バックにシフトを入れると

コーナーリングランプが同時に点灯し両サイドを明るくする機能が

ついていました。

そして、このクラスでもエレクトロニックスパーキングブレーキ付きでした。


 

今回の車は、OPにナビゲーションとバイキセノン付きでした。

純正ナビは、スマフォタイプでしたが、ちょっと使いづらかったかな~。

音はよかったですね8スピーカー仕様。

IMG_0180.JPG 

以上、試乗でした。

約一か月1000km載せていただきました。

最後に、燃費が良いのは良いですね。

※個人的感想になります事を、ご了承ください。

m(__)m