まずは、アルファードを見学してきました。
これは、貴賓がありますね。
あれ、こちらは最後の先代車ですが既に成約車でした。
しかし、あえて飾っていたのでは思います。
こちらが新型ですね。
人が一杯居ましたね。
さてさて、第一印象はカピハラに見えてしまいました。
今回は、実車印象が人それぞれでしょうね。
正直、このグリルを見て思ったのは
夏場、高速は走れないと思ったのは私だけでしょうか?
ライトは好きな感じですね。
LEDのポジションライトは大好きですね。
さて、リヤビュー
ファイバーLEDが良いですね。
しかし、後発ミニバン、エルグランドのような、オデッセイのようなイメージがありますね。
こちらV6GFだそうです。
さあ、インテリア。
室内は、かなり豪華になりましたね。
センタークラスタの部分が高級セダンですね。
ミニバンから脱皮した感じです。
シートもかなりこだわった感じです。
ダッシュボードメーター廻りのスッテチの入れ方が高級感を出していますね。
次はヴェルファイヤー
こちらです。
こちらは、第一印象はこれぞモデルチェンジと言う印象ですね。
更にスタイルリッシュになりましたね。
これぞ、LEDヘッドライトだから出来る事なのかと一瞬思いました。
され、リヤビュー
なんなんでしょう!
こちらは、クリアタイプなのでやはりスタイリッシュですね。
さあ、室内は!!
こちらは、Vの2.5 4WDだそうです。
センターコンソールとかは、従来型と違うが
グレード違いを分けている点が今回違う所ではないでしょうか
さあ、リヤシートは。
ビックリは、ロングスライドですね。
先代にも有りましたが、このグレード7人乗りにも
こそ装備、そしてサードシートもきちんと造りこまれていました。
実際私は、セカンド・サードシート乗ることはほとんどないですが
・・・。
今回、トヨタの上級ミニバン改革を起こしているようです。
しかし、私としてはまだまだ追及して行きたいと思います。
なぜなら、やはり試乗して見ないと分からない所が一杯今回の
新型には有るからと考えます。
私が気になるのは、やはり足回りです。
まずこの点です
インテリジェントパーキングアシストこの完成度も気になります。
エレクトロニックパーキング等々
何故ならば、シャランにも標準で付いているからです。
以上が簡単ですが感想です。
後はやはり、試乗して見てからと思います。
※個人の感想ですのでご了承ください。
m(__)m
展示会、お疲れ様でした。
しかし豪華に成りましたね…
その分…値段もUPしましたね。
やはり乗らないと良さはわかりませんね~
次回の試乗の感想を待ってますね。
逆にヴェルファイアーのスタイルが無難に見えるのは不思議です。
いずれも、前回のモデルから個性が強いのですが、見慣れたと言う事なんでしょうか。
でもスタイルはこのぐらいの派手派での方が私は好きなんです。
装備など見ると、もうミニバンと言うよりセルシオバンと言って欲しい。
お値段も凄いことになってますね。
この車で日本一周したくなります。
カピバラ・・・・発売前からいろんな方がカピバラやコアラと言っているのを聞きました、確かに・・・とおもいますが、私は2回見ただけで見慣れてしまいました(笑)
今回は親と試乗に行きますよ~
アル君が高速道路で後ろから迫られると道を譲りますヨ。アル君はレクサスブランドで売ってください。
私が派手好き社長(?)ならアルファードを社長車にします。
FMC後のデザインは、今の所拒絶反応中です(^^;; 実車見ると変わるかも知れませんが・・・?アルファードはカピバラにもロップイヤーにも見えますネ(^^;;ロップくん?コロン? 一年生さんの記事より、先代MC後ヴェルファイアからはフロントグリル周辺はあまり変わらないので違和感無いのと事です。MC前のオーナーだった自分はフロントグリル周辺がピカピカ過ぎ、全体的にゴツゴツとした感じが有り違和感を感じてます。
試乗後の感想をお待ちしております。
horibonpapaです。
随分変わりましたよね。
でもアルファードは、もっと変わってしまいましたが。
装備はよくなっているようですね。
セカンドシートのロングスライド、
後ろに引くと、足元が広すぎて違和感ありそう!
適度な広さがあればいいと思うのは、私だけ?
車は見ただけではわかりませんね。
やはり試乗はしてみたいです。
う~ん、私はまだ最初の写真のアルファードが親近感わきます。
半年程度で見慣れて、違和感無くなるんでしょうね!^^;
ミニバンに何を求めるかで・・・・
このクラスだと、マネジャーに運転して貰って、セカンドシートでリラックスするのに良さそうですね!
初期型のステップワゴンのだだっ広い(ただ広いだけの)空間も良いかと思うんですけど・・・・
私、とりあえずミニバンを自分で買おうと思っていませんので・・・
遊び友達に高級ミニバン乗って貰いたいです。^^;
いつもコメント有難うございます。
豪華ですね、価格も豪華ですね。
走りも豪華なのでしょうかね。
これまた失礼いたしました。<m(__)m>
いつもコメント有難うございます。
確かにヴェルちゃんが無難に見えますね。
セルシオバンですねほんとに!
後ろに乗るなら、いいですね。
<m(__)m>
いつもコメント有難うございます。
確かに見慣れるんでしょうね。
さあ、Lexusはどうで出てくるのでしょう!?
<m(__)m>