ついにDT50のレストア開始しました。
まずは、カウルから外し、タンクを外し
キャブレターのOHです。
結構錆キテマスネ!!
タイヤもパンク
今度は、パンク修理をお盆中に
TRYですね。
今日はここまで。
m(__)m
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ここからのレストアは、一から部品を組立てて新車にするくらいの規模になりそうな感じですネ。その分完成した喜びも大きいのでしょうが。YZRでもツーリングも計画しなきゃいけないし、バイクの予定で更に忙しくなりそうですネ。
そうですね結構掛りますね、息子が乗る可能性があるようで。
まあ、気長にします。
ツーリングは16日に蔵王のお釜に行ってきます。
m(__)m
おー、懐かしい!!
DT50 いいバイクですよね。
エンジンも良く回ったし、悪路にも強くて乗りやすいバイクでした。
走れるようになったら乗らせていただけませんか??(^^)/
コメント遅れてすみません。
DT50名車ですよね。
今だ、ある国では生産されているんだそうです。
是非、レストアを完了しましたら、nassanさん家
まで、ツーリングしますかぁ!(*^^)v