望月経営労務管理事務所

社長を守る就業規則、労務トラブル解決、マイナンバー徹底対策、MG(マネージメントゲーム)開催
各種セミナー情報公開中!

労務の虎の巻 その1

2012-04-25 08:32:10 | Weblog
おはようございます。
すっかり暖かくなり、昨日は初夏のような陽気でしたね。


さて、新年度をむかえ4月も半ばを過ぎました。
新しい社員さんが入社したり、年度が変わったことで


「あれ?これってどうだったかな?」


と、今までなんとなく行っていたことに対して疑問を感じたり、質問を受けたりすることも多いのではないのでしょうか。

そこで、そんな疑問や不安を解消するために

~労務の虎の巻~

を作成しました!!!
随時、更新していきますので皆様の会社でお役立てください。


~~~★~~~☆~~~★~~~☆~~~★~~~☆~~~


労務の虎の巻 その1


各年齢による手続き一覧
                望月経営労務管理事務所
(1)40歳:介護保険の徴収開始

(2)60歳:定年 ・・社会保険、雇用保険の喪失手続き
      再雇用・・雇用契約書作成
           社会保険の同日取得喪失手続き(賃金に変更がある場合)
           高年齢雇用継続給付金(賃金が75%未満に低下した場合)

(3)64歳:雇用保険料の徴収免除
      毎年4月1日現在において64歳以上の人は4月から雇用保険料が免除
      されます。

(4)65歳:介護保険の徴収終了
       自分で市町村へ介護保険料を納付

(5)70歳:厚生年金保険料の徴収終了・・70歳到達の届出

(6)75歳:健康保険料の徴収終了  ・・75歳到達の届出
      (後期高齢者医療へ移行)



該当される方がおりましたら、お早目ののお手続きをお願いいたします。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。