お友達におめでたい話が多くなってます。 とってもとっても高齢出産♪
まだ1歳になっていない赤ちゃんがいる友達、現在妊娠中の友達と
豪華ランチ会をやってみたりする。
別に豪華にする必要ないじゃんって 思うかもしれませんが・・
今までだったら 月3回くらいは お酒飲んだり美味しい物食べたりできてたので
月に1回位しか会えないならば 贅沢したっていいじゃない! と言う 女子的意見でございます。
ナゼ? ママと私なのか? と言いますと・・
残念ながら私には まだお子様がいないので。
4月はフレンチ!
せっかくのフレンチなので妊婦さん、授乳中のママにでも安心な
ノンアルコール でも 酒好きにも満足行くような 泡と白 用意いたしました♪
美味しいのかな~? と思いましたが・・ 甘すぎず 好評でした。
ノンアルコールの泡は 甘い物が多いので 食事には少し合わせにくい物が
多いと思うのです。
しかし・・この泡は なかなか 良かったです。
さてお食事です。
本日は 持ち帰り方式でシェフに依頼をしてみました。
お店で食べれば前菜からデザート、ドリンクまでつくのですが
まだまだ赤ちゃんが小さいので 外食はちと難しいです。
こちらのシェフは とっても有名 誰でもご存知のホテルのグランシェフを
されていた方なのです。
数々の星付レストランをまわっていた方で・・
その経歴を知ってから 私 シェフとお話する際 キンチョーしてしまって
カミカミの怪しい人になってしまうのです。
前菜
シェフにおまかせした煮込み料理は ジャン! 子羊でございました。
こんなに柔らかくて、こんなに分厚い子羊たっぷりのお料理初めてです。
羊さんは 好き嫌いがございますので 香りで ちょっと妊婦さんは うーんって
なってしまった点もございますが・・ しかしお肉の柔らかさには皆さん絶賛でした。
とっても美味しかったです。
きっと 渋い赤ワインと一緒に飲んだら もっともっと楽しめたんだろうな~と思います。
パンを 食べきれないだろうな~って言うくらい買ってみたのですが
皆でペロリと食べてしまいました。
授乳中のママと妊婦さんって 食欲旺盛なんだね~♪
5月のランチ会は 何にしようかな