先日、金沢の和菓子職人に教わる 和菓子ワークショップに参加しました。
(新横浜プリンスホテルにて開催)
ワークショップ や 料理教室 に参加する事は大好き
友人達と会う予定になったので、皆をお誘いしランチ付プランに参加
いやいやとっても楽しかった。 すごーく楽しかった
会場のテーブルには 練りきり が用意されていました。

先生の説明を聞きながら 練り練りしたりまーるくしたり・・餡を入れて包んだり、

ヘラで筋をいれていき・・、 周りの皆さんとても真剣。
生菓子って そーやって作っていくのね~。

だんだんお花になってきた?

桜の完成 (桃の花っぽいかな?)

もう一つは 桃! 3色の練りきりと餡を使ってます。

桃は初め作品だったので、途中で写真撮る余裕はなかったな~。
ワークショップ後は 友人達とワイワイ ランチを頂いて楽しい時間でした。
夜は メンバーが変わり、同ホテルの日本料理店で 父の誕生日会
作った和菓子は父へ 一つプレゼント
餡には ほんのりとさくらの香り
やさしい風味 あー。。日本人で良かった と思いました♪
ワークショップは1日のみでした。 また是非やってもらいたい~。
職人さんが食事の際に和菓子を作ってくれる企画は2日間あったようです。
インスタグラム等で 和菓子職人さんの作ったお菓子がアップされてましたが・・
芸術作品
美しい和菓子でした。
(新横浜プリンスホテルにて開催)
ワークショップ や 料理教室 に参加する事は大好き

友人達と会う予定になったので、皆をお誘いしランチ付プランに参加
いやいやとっても楽しかった。 すごーく楽しかった

会場のテーブルには 練りきり が用意されていました。

先生の説明を聞きながら 練り練りしたりまーるくしたり・・餡を入れて包んだり、

ヘラで筋をいれていき・・、 周りの皆さんとても真剣。
生菓子って そーやって作っていくのね~。

だんだんお花になってきた?

桜の完成 (桃の花っぽいかな?)

もう一つは 桃! 3色の練りきりと餡を使ってます。

桃は初め作品だったので、途中で写真撮る余裕はなかったな~。
ワークショップ後は 友人達とワイワイ ランチを頂いて楽しい時間でした。
夜は メンバーが変わり、同ホテルの日本料理店で 父の誕生日会
作った和菓子は父へ 一つプレゼント

餡には ほんのりとさくらの香り

やさしい風味 あー。。日本人で良かった と思いました♪
ワークショップは1日のみでした。 また是非やってもらいたい~。
職人さんが食事の際に和菓子を作ってくれる企画は2日間あったようです。
インスタグラム等で 和菓子職人さんの作ったお菓子がアップされてましたが・・
芸術作品
