茂偏路の探し物 ・・・・・・

歴史の中で 遥か古代の
インダス文明の都市モヘンジョダロの人達は
どんなことを考えて
そして今 私達は?

昨日は!

2010年03月13日 11時29分00秒 | 日記
以前、勤めていた会社の仲間(定年リタイヤ)が、
陶芸を始めたと云うので、9時ごろ出発 訪問した!

自宅に工房を作り、立派な陶芸窯(電気)を設置していた。

陶芸の話をして、昼食事し 5時ごろ帰宅、

それから、居酒屋の仲間から、呼び出しがあり、
出かけて8時ごろ帰宅!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀元前(BC)1万5000年~⑤

2010年03月13日 11時13分00秒 | 日記
ここ、新石器時代の諏訪湖付近、

イワ一族の住む集落に、戻ったイワは
慎重に黒曜石を 石の筋目を見ながら 鹿の角をハンマーにして少しずず欠きながら
数十本の矢じりと、取っ手の有るナイフ5本を作った。

矢じりには 竹ひごを蔓紐で取り付けた、

イワの作った武器は、黒く輝き 鋭い刃先を持ち、
今までに見た事が無いような 見事な美しさを持っていた。

集落の人々は、集落付近を周回する狼の群れに
 度々襲われ、恐怖に慄いていた!

集落の長老、ジュクは、イワを含めた 若者5人を 狼退治に 選んでいた。 

餌として、鶏、雉、を用意した!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヘンジョダロ遺跡について

2010年03月13日 10時08分00秒 | 日記


インダス文明の代名詞とも言える 世界最古都市とも言えるモヘジョダロ

民族が不明、文字が未解読、階級差が見つからない、核爆発と思われる謎の放射能!

 焼煉瓦で作られた 側壁や、城壁、そして巧みに作られた、上下水道、と 高度な建築技術、

古代のロマンを 感じさせる遺跡である!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のボランテァ

2010年03月08日 20時22分00秒 | 日記
障害者とボランテァの会 (今回で2回目)

 今日は映画 「おとうと」 を観るイベントでした。

障害者(車椅子)の家2件と ボランテァの人の家1件を廻り 車に乗せて

近くのシアターに連れて行きました。 総勢約30名、

映画を観て、近くの食事処で それぞれランチをして、
送り届けて2時ごろ 家に戻り、後は読書!

天候は 曇りのち晴れ のち曇り!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中の思考は!

2010年03月07日 17時46分00秒 | 日記
ブログを初めて、何かを書こうと思って 物語を2本と 日記を トライ中である。

始める前は、何かやりたいと、思っていて
、頭の中が 何かを求めていたようだ!

そして、自分で課題を与えて始めると、
いろいろと頭に負担がかかる!

そうなると、面倒になり 止めたくなる!

とても頭の中は わがままだ、たぶん、止めると 又やりたくなる。


人間は、そんな ものかも知れない!

どうしたら 良いか? などど考えるのも面倒だ!

 そう真剣にやらない事だ!!(^-^)!


明日は、ボランテアサークルで 車で 
車椅子の人を、映画館に 連れて行くに行く予定!(^-^)!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BC1942年~⑥

2010年03月07日 11時28分00秒 | 日記
ここ、インダス川右岸~モヘンジョダロ

たびたび 攻撃に仕掛けてくる 遊牧民 アーリア人は、部族社会で、
牛や馬、ヤギ、羊を食料としていた。

馬が引く2輪の戦車、重量物を引く牛車で 
素晴らしい機動性を持って、北から南下して来ていた! 

都市としての機能していたモヘンジョダロは、格好の攻撃目標となりつつあった!

モヘンジョダロの周辺は、
毎年の雨季のインダス川の氾濫の後の、
種まきで、豊かな農地を作っていた、主体が麦で、 米も少しであるが作られていた!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀元前(BC)1万5000年~④ 黒曜石について

2010年03月06日 17時56分00秒 | 日記
この物語は石器時代から縄文時代への変化している頃の時代である。

黒曜石は当時の矢じり、ナイフ、武器として貴重な材料であった、

火山岩の1種で流紋岩であり、ほぼガラス質である。

和田峠付近の黒曜石は品質も良く、取引もされたようで、
関東各地にも発掘されて当時の物流が認められている。
 日本で取れる所は、限られている。(十勝地方や伊豆の神津島など)


私も数年前、考古学講座に参加した時に、
黒曜石を 少しづづ割ってハート形のナイフを作り、
それで、ニワトリを解体した時、その切れ味に驚きました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BC1942年~④

2010年03月05日 19時03分00秒 | 日記
インダス川右岸~ モヘンジョダロ

ビーナの家族は市街地郊外に住んでいたが
3年前に侵略してきたアーリア人の武装集団に 食料を強奪され
抵抗した両親は殺害された、

その時ビーナは、モヘンジョダロ自警部隊にかろうじて救助された。

その部隊長はミロだった。その戦闘の際に ミロは右足を負傷をして、
その時のビーナの 必死の介護で回復した。

今、ミロは城壁修理に忙しく 活躍していた。
ミロの父親は 神官であり、ミロとビーナのこの秋の結婚を許していた。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀元前(BC)1万5000年~③

2010年03月04日 21時41分00秒 | 日記
イワの妻子は狼の群れに襲われて、命を無くした。

その頃、イワの一族は、今の諏訪湖の近くに生活をしていた。

妻子は初冬に木の実を採取の帰りに、
狼に襲われて、無残にも命を落としたのである。

近くの山には、狼の群れが、たびたび、人を襲って命を無くしていた。

その狼のリーダー、背中に白い斑点のある狼は、人々に大変恐れられてた。

イワは、その狼と戦う切れ味の鋭い武器がどうしても、必要だった!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一首!

2010年03月02日 18時48分00秒 | 日記


  朝 露 に

  小 枝 が 光 り

    梅 匂 う


   茂 偏 所 駄 路 の

    朝 の ひ と と き


    (工房、茂偏所駄路にて)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする