もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

宮古島キス釣り最終日

2016-03-07 12:34:51 | キス釣り 宮古島
3月6日(日)

来月からは宮古島を離れることになりました。
ちょうど1年半前に移り住んで、宮古島ではキスが釣れるのだろうかとあちこちを周り、とりあえず、宮古島ではキスが釣れるということは分かりました。

色々な思い出があり、まだ宮古島のキス釣りポイントを開拓しきれていませんが、4月からはうるま市民になります。

嫁とようやく同居できるので、半年遅れの新婚生活が楽しみです。

さて、この日はどこのポイントへ行こうか悩みに悩みましたが、やはり、私が宮古島で第一号にキスを釣ったあのポイントへ行きました。



遠くにある製糖工場から甘い匂いがプンプンします

あらゆる方向、距離を丹念に攻めてみました。

が、何も釣れず、あっけなく私の宮古島でのキス釣りは終わってしまいました。

今月は引越し等で忙しいので、結局今シーズンのキス釣りはこれで終わりです。

今年は、尺はもとより25センチオーバーが釣れませんでした…

1日で上げる数は多かったのですが…まだまだキス釣りは読めない部分が多いですね!

来シーズンこそは(毎年言ってますが)尺キスを上げたいところです。

もちろん、家庭第一に考えますよ(笑)

来シーズンは嫁とキス釣りに行けたらいいな~

今年のキス釣り始動

2016-01-11 18:05:07 | キス釣り 宮古島
1月10日(日)

2016年の初釣り、ということで、去年結成したキス釣りチームの宮古支部長として、初釣りは宮古島で迎えようということで、あまり時間はありませんでしたが、夕マズメの上げ潮を狙って宮古島のキス釣りで有名なポイントで竿を出してきました。

ちなみに宮古支部は私1名です…(笑)

今回は時間が無かったので、釣行時の写真は無しです。

この日はルアー竿、キャスティズム、サーフリーダーの3本で攻めてみました。

仕掛け
ルアー竿:ウッドシンカー8号、流線針10号とキステック9号の2本針

キャスティズム:発泡シンカー23号、流線針10号とキステック9号×2の3本針

サーフリーダー:発泡シンカー20号、アスリートキス(ケイムラ)9号×3の3本針

このポイントはちょい投げで狙えますが、群れが少ないのか連続でポンポン釣れたりはせず、ふいに当たりがきます。

また、竿が海に飛んでいくような当たりがあるポイントもあり、さすが離島‼︎という感じです。大きいチヌかガクガクか、はたまたエイか…いつも仕掛けが切られ姿は確認できません。

話が脱線しましたが、この日は2時間30分くらい竿を出して、15センチ~19センチのキス6匹でした。

夜に近付くとサーフリーダーの方に魚が当たる割合が多くなった…気がします。やはり、ケイムラ効果でしょうか⁉︎

今回のキスたちです。


少ないですが、刺身にしました。


ワサビに見えるのは柚子胡椒です。
柚子胡椒が大好きな私にとってはワサビとはまた違う味わいがありました

執念のキス釣り

2015-12-14 12:16:06 | キス釣り 宮古島
12月13日(日)

今シーズン初の宮古島キス釣りに行ってきました。

注文していた島ミミズも土曜日に到着し(上原さん、いつも無茶言ってすみません。そして、ありがとうございます。)、ドキドキしながら就寝しました。

翌朝、ウキウキしながらいつものポイントへ。






外道がポツポツしか釣れない…

おかしい、潮も合わせたはず、少し場所移動。



全然こない‼︎

と、とりあえず作戦を練り直そうと一時帰宅。

夕方再び朝のポイントへ。

潮は動き出しているはず、風も多少あって濁りもある。

しかし当たりがない…
ただ、キスを狙ってる地元の人はいる。

どうしてだ…

と悩んでいると、ブルブルブルっと竿に当たりがあり、この引きはキスだキスに違いないと思いながら手繰り寄せる。

魚体が見えた瞬間は思わずガッツポーズしそうになりました‼︎




20センチあるかないかくらいのキス3匹釣れました。


とおまけに


鍋の季節ですね。ありがたく出汁に使わせていただきます。

こんな感じで宮古島のキスを釣り上げたわけですが、数がイマイチですね。まだピークには達していないのでしょうか⁇

とりあえず、年内の宮古島キス釣りはこれで終了し、年末年始は沖縄本島で良型のキスを狙いたいと思います‼︎

キス釣りシーズンオフ⁇

2015-04-27 08:12:15 | キス釣り 宮古島
4月25日
いつもの時間にいつもの漁港でキスを狙ってみました。

沖縄本島ではすっかりキスは釣れなくなっているみたいですが、宮古島のキス釣りシーズンは遅れてくる…のかは分かりませんが、4月にも釣れるとのこと。

この日、いつものポイントは船の出入りが多いため、反対岸から100メートルくらい投げ、じっと当たりを待つことにしました。

が、驚くぐらい当たりがありません。

外道すら釣れない…

そんな中、ブルブルっブルブルっとキス独特の当たりがあり



15センチ程度のダブルキス

その後同じ大きさのキスを1匹追加しましたが、3月の頃の勢いもなく、キスの体型、引きの強さから判断して、もうシーズンオフなのかなと思いました。

これからは、次のシーズンに向けて遠投の練習や仕掛け作りに精を出したいと思います^_^

宮古島のキス

2015-03-30 12:34:18 | キス釣り 宮古島
3月28日
午後から用事があったので、午前中だけ宿舎近くのポイントでキス釣りに行きました。

とりあえず二本針で竿はサーフリーダー、サーフランダー、キャスティズムの3本で2色程度の距離で扇状に投げてみました。

すると

きましたー‼︎

単発ですが、ブルブルっという心地よい引きを楽しめました^_^

その他にも

ガクガクさん


足の裏サイズのコウフ


ネバネバが生理的に無理なユダヤガーラ


足の裏サイズのガーラ2枚

が釣れ、退屈しない程度に当たりがありました。

この日のキスは

17~22センチ6匹でした。

3月29日
この日も前日同様に攻めてみました。

バラフエダイ


ウジュル‼︎

途中、思いっきり竿をひったくる当たりがあり、やりとりするもテーパーラインの距離でハリスが切れて逃げられました…
ノガシタサカナハデカイ

この日も前日同様の釣果でした

前日よりはメスが多い…かな⁉︎

早速12匹のキスを調理






キス天パーティー
一人だけど

やっぱりこれくらいのサイズのキスは天ぷらに限る。うまいうまい。

ところで、一つ私の中で仮説ができました。
宮古島(沖縄本島よりも南側に位置する離島)のキス釣りシーズンは3~4月ではないか、と。
あまり自信はありませんが…
まぁ、宮古島は12月くらいから釣れ始めましたが。

私の勝手な思い込みですが、北から順番にシーズンに入る気がします。
釣り自体始めて2年半のど素人の思い込みですが(笑)

とりあえず、次の釣行に期待しましょう♩