もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

キャスティズムのデビュー戦

2015-01-25 20:36:36 | キス釣り 宮古島
1月24日
キャスティズムのデビュー戦をしてきました。
組み立てて、リールをセットし、竿を持ってみると、だいぶ軽くて使いやすかったです(*^^*)

投げの飛距離も良い感じでした。


さてさて、釣果の方は…




なに、アマイユの群れでも入ってきたの⁉︎ってくらいアマイユが入れ食い(笑)

多分、10匹以上アマイユが連発しました。

ガーラも釣れました。


1月25日
この日は風向きが南東からの風で、強いせいなのか、アマイユは連発しませんでした。

いや、アマイユは釣れなくて良いんです。ええ。


クワガナー

30センチあるかないかのガーラ




結局キスは1匹でした。



釣り上げたガーラとキスを早速刺身にしました。

2月は沖縄本島にキス釣りに行きたいと思います。

釣り納め

2015-01-06 12:33:58 | 沖縄 キス釣り
12月30日
前日に沖縄本島入りし、釣りの準備をしていると、父親が「明日一緒に釣りに行きたい」と言ってきたので、一緒に行くことにしました。

父親は、私が小学生の頃、私に釣りを教えてくれましたが、しばらくは釣りに行っていなかったので、父にとって今回の釣りは10年振りくらいだったのだと思います。

釣りに行く途中、キス釣りについて語りましたが、話の主導権は私の方にあり、いつの間にか、父親にキス釣りを教えていました。

今回は父親の希望で、中部の有名なポイントで狙ってみました。



この日はキスは釣れず、ガーラやガクガク、アマイユなどが退屈しない程度に釣れました(^^)

本当は北部で尺キス釣りをして釣り納めにしたかったのですが、久しぶりに父親と釣りをし、語らい、釣り以上の有意義な時間が過ごせました(^^)

2014年は、上原つりぐや他の釣具屋さん、そして安座間さん、大橋さん、がちゅんさんなど多くの釣り仲間の方にお世話になりました。
尺キスこそ釣れませんでしたが、2015年は尺キスが釣れるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします‼︎

最後に、このブログを見て下さっている方々も、2014年はお世話になりました。これからも引き続きよろしくお願い致します。

もきち