もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

岩手旅行(5/1~5/4)

2016-05-15 20:44:57 | 番外編
5月1日
東京駅からはやぶさ23号にて盛岡駅へ。
2時間30分かけて着いた所は、うって変わって白い息の出る東北地方。

来るのは9年振りだろうか、私の父親の故郷、岩手県。

この日はフェザンで海鮮丼の店に入り、大好物のイクラを頬張りました

その後、土産品店で牛タンスモークを購入し、ホテルの部屋で軽い飲み会

東京はパタパタして疲れて飲めなかったので、ようやくアルコールを飲んで幸せ

5月2日

平泉の金色堂へ行きました。


昼ご飯に、プチわんこそば体験


その後、おじいちゃんおばあちゃん、父の弟家族に会い、食事会

5月3日
お隣、秋田県に行き、武家屋敷を観たり、田沢湖に行ったり…
そして、沖縄の人が滅多に見ることができない雪を見てきました。




標高が高い所は気温も低く、まだ雪が残っているそうです。

5月4日
12時台の新幹線だったので、盛岡駅周辺でお土産を購入し、こちらを食べてきました。


じゃじゃ麺。

自分好みの味付けができます。

初めて食べましたが、病みつきになりそうな味でした。その後、皿に生卵を落としてスープを入れて食べるチータンタンなるものも頂きました。

簡単にしか書いていませんが、密度の濃い旅行でした。
帰りの飛行機から富士山が見えたのも、また良い思い出。


旅行は非日常を過ごすことができるので、良いですよね

ただ、沖縄に帰ってきて待ち受けていたのは、蒸し暑さと仕事という現実でした…


東京旅行(4月29日~5月1日)

2016-05-04 13:53:34 | 番外編
珍しく(?)釣り以外の日記です。

ゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私は家族サービスとおじいちゃんおばあちゃん孝行で東京&岩手旅行に行ってきました

1日目 東京(上野、浅草)
4月29日の午前便にて那覇発。

羽田空港に着いて、腹ごしらえをし、向った先は上野動物園。
ゾウさん

ホッキョクグマ


ゴリラ

パンダ

などなど色んな動物がいました。
涼しかったからか、みな活発に動いていました。

その後、浅草雷門

から見えるスカイツリー

スカイツリー

なかなかタイトスケジュールでした…が、予定通り全ての場所に行けて良かったです。

2日目 東京ディズニーランド
嫁の希望で若干ペアルック


下手くそなりにファストパスを駆使して、連休の混んでる中、1時間に1つのアトラクションに乗れました

3日目 東京(表参道、新宿)
嫁の希望で、表参道の幸せのパンケーキを食べに行きました


頬っぺた落っこちました(笑)
開店前から並んで1時間30分ほど待ちましたが、並ぶ価値は大いにありました。

その後新宿でウィンドウショッピングをして、東京駅で母親と弟と合流し、新幹線で岩手県(盛岡駅)へ。

時間がギリギリで新幹線撮る余裕ありませんでした

東京は2泊3日と少ない時間でしたが、それなりに楽しめました

次来るときは家族が増えているかもしれませんね‼︎

岩手旅行(5月1日~4日へ続く)