もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

久しぶりの投稿です

2021-09-15 22:46:00 | キス釣り道具
だいぶ久しぶりの投稿になりました。

仕事に育児に忙しく、なかなか釣りにもいけませんでしたが、元気にやってます。

長男は3歳、長女は1歳になり、まだまだ手のかかるところではありますが、少しだけなら釣りに行けそうな感じがするので、久しぶりに竿とリールのメンテナンスをしました。
















糸は釣行前に変えたいと思います。

また、エギング用の竿とリールもしっかりメンテしました。





ひょっとすると夜釣りメインになるかもしれませんが、早くキスやイカの顔を拝みたいです☺️


なんやかんやでオフシーズン

2017-04-16 19:30:49 | キス釣り道具
なんやかんやでキス釣りがオフシーズンになってしまいましたね…

まだかろうじて南部は釣れそうですが。

2月3月は行こうと思った日に天気が悪くなったり、色々と用事があって釣りに行けませんでした…

シーズンを振り返ると、今年は数もサイズもいまいちでした。
あ、年末の尺キスは除きます。

全体的に見ると、小振り、かつ、数も…というシーズンでしたが、来シーズンは早い時期から20オーバーが数釣れればなーと思います。

一応、目星を付けているポイントもあります。

さて、お世話になった釣り具をメンテナンスです。

毎釣行後もやってましたが、竿やリールの水洗い、いつもより入念にやりました。

その後、リールにオイルやグリスを注入するためにスプールを取り外し


スプールの糸を巻き取り





高速リサイクラー2を使ってます


リールからラインを巻き取るだけでなく、ある程度のテンションをかけながら綺麗にラインや力糸をリールに巻き付けることもできます。

その後、簡単にリールを分解し


ささっとメンテナンスしました。

来シーズンは更に自己新記録を更新することを一番の目標に頑張りたいです。

まだ電車結び⁇

2015-11-21 21:13:20 | キス釣り道具
11月21日(土)

昨日は沖縄市内で結納を済ませてきました。

あいにく写真を掲載することはできませんが、しっかりとケジメをつけることができ、いよいよ夫婦になるのだな、という実感が湧きました。

今日は実家でのんびり道糸交換です。

最近、こんな便利グッズを手に入れました。


LTノッターです。

道糸と力糸を結ぶための小道具です。
ネットで「まだ電車結び⁇」というキャッチコピーに惹かれて衝動買いしちゃいました。
…この程度の買い物なら嫁にも文句は言われまい。

今まで恥ずかしながら電車結びで道糸と力糸を結んでいましたが、それよりも強度のあるLTノットという結び方があるみたいで、しかもこの道具を使うとものの約1分でできるという…。



黄色は道糸、ピンクは力糸で、途中経過は省略しましたが、写真のような状態にしてから糸をしめていくと、たしかに簡単に結べました。



説明書がついているので、誰でも簡単にできますし、道具自体もコンパクトなので、持ち運びも容易です。

電車結びでも最近は結び目から切れることはありませんでしたが、さらに強度が増すことにより、思いっきり遠投できるかもしれませんね。

道糸も新しく変えたことだし、来週は遠投してキスの数釣りにでも行きたいと思います。

サーフロッドケース買いました

2015-11-10 07:00:03 | キス釣り道具
とうとう手に入れました。

サーフロッドケース。

こちらです‼︎



で、デカイ‼︎

ゴルフにでも行くのか⁉︎って感じです。

が、収納が凄いんです。



投げ用リールが4つも入る‼︎


竿も6本くらいは入るみたいです‼︎
ちなみに、キャスティズムのホータブルケースと、竿が3本入るポータブルケースをそれぞれ竿を入れて収納してみましたが、普通に入りました‼︎

その他にも収納ポケットが2つあり、三脚2個と水汲みバケツが入るスペースと写真にもあるように、ちょっとした道具(私は力糸と道糸を入れました)が入るスペースがあります^_^


これで釣行時はロッドケースとクーラーだけで移動できます‼︎


また、宮古島・沖縄間の飛行機移動も、ロッド持ち込みの際はダンボールに入れて恥ずかしかったのですが、これで恥ずかしくないし、安心ですd(^_^o)

結局、当初予定してたシマノのロッドケースではなく、上原つりぐさんには迷惑をかけましたが、ダイワのロッドケースを早急に発注、仕入れていただき、嬉しい限りです^_^


気になるお値段は…定価よりも頑張っていただきました^_^

早く釣行デビューさせたいです^_^

追記
前のブログで入籍(予定)日を間違えていたので、訂正しました。
上原つりぐのお姉さんが間違いに気付き

良い夫婦じゃなくて、良い肉の日になってるよーと笑われました(笑)

釣りとは関係のない私のプライベートなことでも喜んでくれる上原つりぐさん、本当にアットホームなお店です‼︎

シーズンまで後わずか‼︎

2015-08-01 13:52:26 | キス釣り道具
今年も早いもので8月となりました。
全国各地暑い日が続きますが、体調を崩さないよう気を付けたいものです。


私は来たるシーズンに向け準備に余念がありません。


さて、今回は面白い道具や便利グッズを紹介します。


まずはこちら‼︎


漁師も確認‼︎水中で見えないハリス‼︎
水中での光の反射を抑え、魚の警戒を和らげる代物です。

本当かよー、と思いますが、試してみる価値はあると思います。

私もキス釣りを始めた頃使ってました…が、その頃は初心者だったのでイマイチ効果は分からず…ですが、太陽照り付ける昼間でもキスを上げることはできたので、効果はあるかもしれないです‼︎

続いてはこちら‼︎


意味なく円形に並べましたが、拙者の投げ釣りさんオリジナル商品の仕掛け巻きです。

これに自分で作った50本もしくは100本仕掛けを巻いて、釣り場での仕掛け交換等をスムーズに行えます^_^

これで、キス針の連仕掛けをそれぞれ作って様々な種類のキス針の特性を肌で感じて、状況に応じて使い分けができるようになりたいです。


最後はこちら‼︎


釣り具ではなく、単なるシールです。たしか、ササメさんのカタログに載ってたかと思います。
私はとにかくウジュルが好きなので、このシールをスマホに貼りたいと思い、購入しました。

さて、キス釣りシーズンインまで後わずか。今年はどんなシーズンになるのか、楽しみです。