寒桜と風倭。 2015-03-29 21:33:36 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 風倭【ミニチュア・シュナウザー】 Canon EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM 夕方には、雨が降ってきちゃいました。 軽井沢エリアにある桜はソメイヨシノなのかな。 来週あたりは満開になってそうですね。
花をつけた枝の先はスパッと切れている。 2015-03-11 12:47:23 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 親父が、た~っくさんの枝をチョキチョキしてたから心配してたけど、 なんか…、 ぼちぼち咲いてきたみたいです 真上から降り注ぐ春のそれは、 ボクちゃんを 白トビさせまくります 毎年春の訪れを教えてくれる庭にある梅。 そして今年も、 目が痒くて、 鼻水が止まらない。 そんな日々を過ごすことになる。 自然の摂理とは、いわゆるそういうことなのだろう 撮影はすべて、Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM。
そら。 2015-02-20 19:18:01 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM なんか…、天気予報が変わってる そら【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM ちょっと、後ピンかなぁ。
2月末。 2015-02-19 20:48:31 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 一昨年のしろいぬ集会は、早起きして印旛沼の日の出を見に行ったんだっけ。 つい最近の事のようだけど、もう二年も経つんですね。 こっちは、去年の2月末に撮った写真。 ニカッ クックックッ ヒャッヒャッヒャッ ヒャーッハッハッ 今週末は暖かくなりそうですね 楽しみ。
Erde. 2015-01-26 22:25:16 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM Erde【ミニチュア・シュナウザー】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM
あたし、今日はごきげんなの。 2015-01-25 18:01:27 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM ジャムちゃん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM いい笑顔だね~
ボーダー・テリアのお子様。 2015-01-15 19:23:06 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 五右衛門くん。 テリアの中でもなかなかめずらしい犬種ですよね 短いマズルと垂れ耳、スタイリッシュなボディが特徴のテリアの原種です。 五右衛門くん【ボーダー・テリア】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM やんちゃそうなこの顔つきがまた、なんとも言えず可愛いですね
ほたる。 2015-01-11 12:37:08 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM こういう場所では、速くて力強いほたる。 でも、家の中ではエルデに偉そうにされる… ほたる【雑種】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ほたる、二回目の伊豆マウンテンドッグラン。 2015-01-05 17:56:35 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 元旦から行ってきました、伊豆マウンテンドッグラン。 みんな楽しそうで満足、満足 ほたる【雑種】 Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ミミちゃん。 2014-12-04 21:48:45 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM ミミちゃん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM 焦点距離170mm SS1/250 f/2.8 ISO400 キル・ビルスーツで日本庭園みたいなアレをと思ったんだけど、思い通りにいかず。 135Lでもうちょっと詰めて角度変えて開放で撮ってやれば、もっといい感じになっただろうなぁ。 走る仔が少なくなったときに1DXのレンズを変えればよかった…、失敗。 こういう時は、ぼけの大きさと綺麗さ、それに周辺光量落ちが欲しいです 本当は、85Lで撮れれば最高なんだけど…。 85Lは、ランだとAFが遅いのと被写体に近付くしかないので、慣れてる仔じゃないとモタモタしてるうちに逃げちゃうんですよね(笑) 描写は抜群なんですけどねぇ。 EF70-200mmLISⅡのAF爆速ズームレンズだからこそ撮れる場面ってのは圧倒的に多いからこれは外せないし、 走る仔が多い時は、400mmが欲しいし…。 こりゃ、三台体制しかない!? いやいや、レンズの交換のタイミングをもっと考えればいいことですね
やらせ。 2014-12-01 15:04:22 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM すごく不満そうな顔(笑) そら【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM 焦点距離180mm SS1/500 f/2.8 ISO100
ぽよぽよ毛のウエスティ。 2014-11-30 21:28:00 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 生後五ヶ月のウエスティのシュナちゃん。 可愛かったなぁ。 シュナちゃん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM 焦点距離200mm SS1/320 f/2.8 ISO100 ちょっとシャッタースピード遅すぎるかなぁと思ったけど、何枚か撮れれば思い通りのが撮れるだろうと。 ぽよぽよのパピー独特の毛並みを泳がせたいなぁって。 こんな狙い通りにいくなんて、自分でもびっくり
走るだけで歓声が上がる。 2014-11-30 21:00:17 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM 今日は、二回も三回も マックスくん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】 Canon EOS 5D Mark III + EF70-200mm f/2.8L IS II USM 焦点距離200mm SS1/250 f/2.8 ISO400
すべり台といちごちゃん。 2014-11-24 22:45:17 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM ご本人様のOKが出れば、すぐにモザイクを外します。 嘘ですよ~ 撮影は全て、Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/2.8L IS II USM。 いちごちゃんのふわっとした毛並み、再現出来たかな? 1DX、ちょっと絞って撮ってみたら、やっぱり撮像センサーが汚れてるんですよね。 ついでに、フォーカシングスクリーンのところのゴミもブロアーでは取れなくて、ファインダーを覗くと憂鬱になる マークⅢは、全然そんなことないのになぁ…。 また、幕張に定期清掃に行ってくるしかないなぁ。 四半期毎だよ、ホント… また、麺屋こころの特製フジヤマを食べるしかないか(笑)