ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

ようこそ、ほたるの絵日記へ!!

ご訪問、ありがとうございます。
雑種犬ほたると綴る、私の愛犬たちとそのお友達の写真集です。
愛犬を撮影するときの参考になれば幸いです。


コメント大歓迎です!!

ブログ村に参加中です

にほんブログ村 犬ブログへ  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ  にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

四年前のErde。

2014-03-03 23:30:23 | EF70-200mm f/4L IS USM


2010年の春の写真。
四年前のErdeです。
この頃はもう二歳になってるので、今とあんまり変わらないなぁ


Erde【ミニチュア・シュナウザー】
Canon EOS 50D + EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS
焦点距離18mm SS1/1000 f/8 ISO400




Canon EOS 50D + EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離150mm SS1/500 f/4 ISO200


三年前の写真はまだ見れるけれど、この写真の頃に撮った四年前のものは見られたものじゃないです。
ウデもないのに白レンズなんか買っちゃって、いやぁ恥ずかしいです…。
ホント、自分でもビックリするぐらいヒドイ写真ばっかり(笑)
その中から、それでも少しはまともっぽいのを選んでみました
この年の秋に7Dを購入して本格的にいぬ写真を始めたので、一年後には少しはまともになってるようです。
しかし、ここまで独学できたので色々と回り道もしました。
子供の頃のフィルムカメラの経験なんて、ほとんど役に立ちませんでしたし。
で、問題はこれからもまだ成長できるのかってことなんですが…。
ん~

三年前のErde。

2014-01-22 19:28:44 | EF70-200mm f/4L IS USM


2011年の1月の写真。
三年前のエルデです。


Erde【ミニチュア・シュナウザー】
Canon EOS 7D + EF70-200mm f/4L IS USM

後ピンで日の目を見なかった1枚。
AFには定評のある7Dでも、こういう逆光だとピントの歩留まりがかなり落ちるのは仕方のないところ。
レタッチで無理やり部分的にシャープネスをかけてゴマカシました

ISO400、SS1/1000。
私としては、本当はSS1/1600は欲しいところなんですが、このカメラとレンズだとこの選択しかないかなぁ。

車のチューニングもそうだけど、コストパフォーマンス的にあるひとつの頂点があって、そこからは費用の割に効果が少なくなっていくんです。
ただ、そのちょこっとの効果でも、それがわかるものは必ずいて、それを趣味としない人から見れば馬鹿げた話なのでしょうけど、何かを犠牲にそこにお金をつぎ込むのがマニアなんです。
そういうある一線を越えてしまったマニアたちの世界。ワカルモノニハワカル世界。
興味のないものや、そのちょこっとの効果がわからないものからすれば、クレイジーな連中でしかないんですよね。
ただ、そういうクレイジーな連中も、それを仕事というやらなくちゃいけないものにすると急に冷めちゃったりして…。

犬写真では、この7DとEF70-200mmF4LISの組み合わせがひとつの頂点かもしれない…。
ここからは、費用対効果が薄くなってくるいわゆるマニアの世界。
沼に踏み込むか、それとも止めるか。
沼に落ちてゆくものを羨ましく思うか…、それとも、哀れと思うか。

ふふふ。
おいでやす~

関宿城。

2013-02-28 21:49:44 | EF70-200mm f/4L IS USM

やっと、カメラの電源の入れ方を覚えた自称天才カメラマンが撮った写真です。

ぶれぶれ、ボケボケの中に奇跡的にブレもなくピントも合ってる1枚が

何も知らないのに、セオリーに則った構図であったり、利根川の反射が綺麗だったり…。



ああ、また、センサーにゴミが乗ってるなぁ…

ダイヤモンド筑波山を撮りに。

2013-02-17 19:16:14 | EF70-200mm f/4L IS USM

到着は、AM5:00。

真っ暗の中、ペンライトを手に撮影場所に近づいてみると、無数の三脚が

どうやら、みな考えることは一緒らしい。

後からネットを見て知ったのが、どうやらここは相当有名なスポットだったようです。



しかし、寒い。

尋常じゃない寒さです。

近くのおっちゃんの持っていた温度計は、なんと氷点下10℃。

筑波颪の影響なのか、本当にここは関東のど真ん中かよと思うようなこの気温。


ん?

なにかおっしゃいましたか?

まぁ、細かいことは気にしないでいきましょう



そんな真っ暗で極寒の中、ペンライトの明かりを頼りに、とりあえず場所を確保して三脚だけセットしました。

空には無数の星、おそらく大都会八郷町でもこのぐらいの星が見えるはずと思いながら、その星空を撮ろうとしましたが、とりあえず周りが真っ暗闇。

真っ暗すぎて、見えるところには街灯もなく無限遠をとれるものは存在しない状況。

ライブビューで星を探そうとも、7DにEF10-22mmでは暗すぎてノイズまみれになってしまってそれどころじゃない状態です。

それでも、なんとかピントを合わせて撮ってみましたが、できあがった画が面白くなかったのでアップするのはやめることにします



そのうち、段々と空が明るくなってきました。

この明るくなるちょっと前が寒さのピークだったでしょう。

あの時、氷点下10℃だったことを考えると、それこそ関東のど真ん中とは思えないような気温だったのだろうと想像出来ます。



そして、明るくなってから気付きましたが、70-200mmじゃ、ちょと長すぎる感じです。

しかし、私は標準ズームなるレンズを持っていません

犬写真専門ですから、私には、標準ズームは必要ないのです。

なんて強がっていたのを後悔したりは…、少ししかしません。


しかし、絶対に標準ズームは買いません。

犬写真専門ですから。

買うなら、室内用に単焦点の35mmと決めています。

ええ、当然、風景用じゃなくて室内の犬撮り用にですよ。



ということで、5D MarkⅡ + EF70-200mmF4L IS USMを三脚にセットし、ファインダーを覗きながら構図を決めライブビューでピント合わせをおこないます。

拡大ピント合わせをしていたら、ズームリングを触っていないのに像が移動します。

なんだこりゃぁ~っ、ぶっ壊れたか~って思ったんもですが、久しぶりに取り出したこのレンズ、IS(手ぶれ補正)を切るのを忘れていました。

この辺りは、最近風景撮りをしてたのもあって、すぐ気付きます。

周りのベテランの方々に、「コイツ風景は素人だな」と悟られないどころか「ベテランの風格」さえ漂うような冷静な対応は見事としか言いようがありません。



能書きが長くなりましたが、こんな感じです。




最近は、太陽が上る前のこの空の色の虜になっています。




この寒さなので仕方ないのですが、池が凍ってしまっていて、綺麗な写り込みが撮れませんでした。

しかしそれでも、この空さえ撮れれば、もう満足という気分になります。


そして、この後、朝日が姿を表すことになるのですが、それまはたあとで…。


ただのブレブレ写真になっちゅう。

2013-01-14 09:47:37 | EF70-200mm f/4L IS USM

なかなか上手くいかないこのミッション。
そもそも犬の流し撮りそのものが難易度が高いので、試み自体が無謀なのかと思えてきました。

犬の流し撮りは、1/200を堺あたりにして歩留まりが急激に落ちてきます。
普通に走っているようでもスピードが一定じゃないことや、ポイントとなる顔が揺れるので運の要素も多く絡んできます。
過去に撮っていた、電車の流し撮りとは難易度が違い過ぎます。

ミッションは、その流し撮に、更に露光間ズームをプラスして撮ること。
当然、被写体はドッグランでフリーで走る子たち。

今回は、その二回目。
まだまだ手探り状態です。
とは言っても、こればっかりやってると歩留まりが悪すぎてイヤになってくるので、時間は1時間程度。
まぁ、ゆっくり考えながら徐々に理想に近づけるように設定を変えながら練習するしかないでしょうね
それともやっぱり、このミッションはインポッシブルなんですかねぇ

そう言えば、ダイ・ハード5、そろそろですね~
楽しみですね~



コナちゃん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】
Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離280mm F14 SS1/125 ISO100 AIサーボAF RAW(シャッター速度優先AE 評価測光±0)

ブレた写真。

2012-12-16 20:07:24 | EF70-200mm f/4L IS USM

もうひとつやりたかったパターンはこれ。露光間ズーム。
しかしまぁ、初めての試みだし、覚悟はしていたけど歩留まりが悪すぎますね。
今日の収穫は、シャッタースピードの調整がカギと言うことぐらいですかねぇ…。

まだまだ煮詰めないと、満足のいくものはできないですね。
というか、ひとつのパターンとして満足のいくものに仕上げられるか不安だけが残った感が…


ほたる「いい天気になって良かったよね」。



マックスくん【ウエストハイランド・ホワイトテリア】
Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/4L IS USM +1.4x III



まろんくん【ウェルシュコーギー】
Canon EOS-1D X + EF70-200mm f/4L IS USM +1.4x III

ブルームーン。

2012-08-31 22:00:56 | EF70-200mm f/4L IS USM


ほたる「あたしだけ楽しんじゃお」。


ほたる【雑種】
焦点距離70mm 絞り優先AE 評価測光露出補正0 AIサーボAF任意一点 高速連続撮影
ピクチャースタイルニュートラル 色温度4700K アンシャープマスク トーンカーブ調整他


1ヶ月間に満月を二度見られる時があるそうです。
今日見えるその月がそうなんです。

それは、ブルームーンと呼ばれ、
見ると幸せになれると言われてるようですよ。
まだ見ていない方は、外に出て見てみてね


焦点距離400mm マニュアル露出 ライブビューマニュアルフォーカス 高速連続撮影
ピクチャースタイルニュートラル ホワイトバランス白熱電球 アンシャープマスク トーンカーブ調整他


ブルームーンと言っても、全然青くなかったでしょ。
月が青かったらおかしいもんね

モコモコの夏休み。

2012-08-31 00:30:00 | EF70-200mm f/4L IS USM

モコにとっても2回目の川遊びでした。
でも、やっぱり水が嫌いは治らないみたい


ほたる「おねーちゃん、やっぱり楽しくなさそうだね・・・」。


モコモコ【雑種】
焦点距離75mm 絞り優先AE 評価測光露出補正+1/3 AIサーボAF任意一点 高速連続撮影
ピクチャースタイルニュートラル 色温度5800K(微調整) アンシャープマスク トーンカーブ調整他

ほたるの川遊び。

2012-08-30 16:14:36 | EF70-200mm f/4L IS USM

久々に7Dに70-200F4Lの組み合わせ。

広角で挑みたいシチュエーションなのですが、
前回が広角ズームで撮ったから、今回は望遠ズームでチャレンジ。

本当は、この70-200F4Lの実力を再確認したかったってのもあるんですが。

で、やっぱり良いよねこのレンズ。
解像度、コントラスト文句なし。

そしてこの軽さ、重さの軽さも武器だけど、ズームレンズの細さと軽さがまた使いやすいです
70-200F2.8LⅡは、それ自体の重さや太さやズームリングの重さで、なかなかとっさに画角を変える事って困難なんですけど、
この70-200F4Lは、細くて軽いからすごくラク
やっぱり、残しておいて正解。
これからも使い道がありそうだ

ほたる「あたしは楽しかったよ、でも、おねーちゃんが・・・」。


ほたる【雑種】
焦点距離144mm 絞り優先AE 評価測光露出補正±0 AIサーボAF任意一点 高速連続撮影
ピクチャースタイルニュートラル 色温度5000K(微調整) アンシャープマスク トーンカーブ調整他

東京湾大華火祭。

2012-08-13 00:30:00 | EF70-200mm f/4L IS USM

いぬ以外、ほとんど撮ったことがありません。
小学生の頃、電車を撮ることが楽しくて、電車が写ってる本を買ってもらい、
これでもかって程、何度も何度も読み返しました。

そして、年がら年中カメラを持って、近くを走る常磐線の電車をファインダーで覗き、練習しました。
もちろん、そのカメラにフィルムが入ってることは少なかったけど。
小学生の小遣いでは、フィルム代も現像代も高すぎた

中学生なると、部活部活の毎日で、カメラから遠ざかりました。
高校生活も部活部活。
こうしていつの間にか、カメラからは遠ざかっていきました。

それから、かれこれ20年以上経って愛犬の走ってる姿を撮ってみたくて、親父のキスデジを借りたのが始まり。
すぐに自分のカメラが欲しくなってしまった
現像代もフィルム代もかからないカメラ、便利になったなぁと実感しました。

私のカメラ歴、始めたのは凄く前だけど、ブランクがあって経験は少ない。
いぬ写真はそれなりに撮っているが、それ以外はほとんど無し。

花火の写真も、撮るのは今回が始めてです。
初めはうまくいかなかったけど、徐々に慣れました。

大都会の夏、蒸し暑い夜の花火大会。
その雰囲気を少しでも届けられればいいな。


ほたる「花火って綺麗だよね」。








































































































花火が終わって、東京湾に浮いていた船が大移動開始。




大渋滞の街。




ビルが大きすぎて、たくさんありすぎて、
遠近感が掴めない大東京。




船の大移動が終わり、ベイブリッジの通行止めも解除。



いい経験をさせてもらいました。

花火は綺麗だし、
食べ物は美味いし、
ビールも最高。

もちろん、撮影も楽しかった。

みなさん、ありがとうございました


撮影はすべて、Canon EOS 5D Mark II + EF70-200mm f/4L IS USM

                             

Westie Party!~年に1度の白犬まつり~