10時間の滞在で10個のアトラクションを楽しんだわけですが、小学校や中学校の休校が多く、6月で最も混む日と言われている割には頑張った方でしょう。
18時過ぎにはディズニーランドを後にし、腹ペコの胃袋を満たしに向かったのは「イクスピアリ」。
もむシスに「何を食べたい?」と聞くと、もむ子から真っ先に帰って来た答えは「中華!」。
まるで、「イクスピアリ」のレストラン街を記憶しているのかと思うような返答。
と言うのも、我が家はディズニー後の夕食として、過去「モンスーンカフェ」「T.G.I FRiDAY'S」、そして「青竜門」くらいしか行っていないもので・・・。
はい、期待に応えて青竜門で夕食です。
まずは、麺類もしくはご飯ものに小皿の一品料理2つがついてくるセットをオーダーし、麺類として頼んだ醤油ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/397f84cfd4f25aef8587e73926ee86c1.jpg)
中華料理店のラーメンなので、各料理共通で使われる中華スープをベースにしたと思しきあっさり醤油ラーメンです。
専門店を食べ歩いていると、見た目あっさりそうでも様々な食材を使ったふくよかな味わいのスープや、煮干しをたっぷり使ったガツンと来る魚介系を食べ慣れてしまったが故の物足りなさはあるものの、子供の頃食べたような食堂の醤油ラーメンのようで懐かしい味がします。
セットのうちの一皿は青菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/640d43cb71214f65780213e3479ba1b6.jpg)
シャキシャキさを残した青菜に、濃厚なあんがかけられて食欲をそそります。
セットの2皿目は回鍋肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/b1eee6d90d27cedc070d6564b12ab0c8.jpg)
豚肉がふわふわに感じるくらい柔らかく、甘いキャベツと濃厚な味噌の取り合わせ。
安心できる味です。
ラーメンは主に子供に取り分けるため、大人用のメインはこのふかひれあんかけチャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1c/c37db62f33ec7af664f8d4394739f660.jpg)
小さいながらも姿煮が乗っています。
チャーハンはレタスと卵であっさり目で作ってあり、濃厚なあんとふかひれがかかって別物に変身。
「家では食べれない料理」の一つですよね。
炎天下のディズニーで疲れた体にエネルギーを与えられた気分です。
でも、明日の仕事にダメージは残るでしょうけどね・・・。