予てから仕事の休みを頂くことにしていたので、zunkoの提案で横浜の「カップヌードルミュージアム」に行ってみることに。
開館直後の10時過ぎに着きましたが、ローソンチケットで入場券を買っておいたのですんなり入場。
まずは2階のエントランスに入ってすぐ、「インスタントラーメンヒストリーキューブ」を見学。
うわぁ、これはすごい。
日清のインスタントラーメンの歴史がここにすべて詰まっています。
1958年、「チキンラーメンの誕生」。
ここからインスタントラーメンの歴史が始まります。
これを実際に食べたのは成人してからのような気がしますが・・・。
1971年には「カップヌードル」。
近所のスーパーに自販機があったのが懐かしい。
1976年には「UFO」と「どん兵衛」という2大ブランドも登場。
カップラーメン・カップやきそば・カップうどんが確立された年です。
「ラ王」もセンセーショナルだったなあ・・・。
家でたらこスパが食べられるとはまった「スパ王」。
そして、2000年にはラーメンブームに乗っかって、「行列のできるラーメン店」シリーズで有名店コラボラーメンが続々登場。
この後、子供達にはアスレチックパーク「カップヌードルパーク」で遊んでもらって、11時には「NOODLES BAZAARワールド麺ロード」で早めの昼食。
安藤百福さんが麺のルーツを探る旅「麺ロード」で出会ったという8か国の麺料理を頂けます。
私が選んだのはカザフスタンの「ラグマン」。
白っぽい平打ち麺に、トマトや牛肉を煮込んだソースをかけたシンプルな麺料理。
トマトと牛肉の組み合わせは鉄板ですね。
ハーフサイズなのでちゅるるんとあっさり完食。
zunkoは「蘭州牛肉麺(らんしゅうにゅうろうめん)」。
牛骨ベースにピリ辛味。
これも食欲をそそる味です。
自分は続いてマレーシアの「ラクサ」。
いかにもエスニックらしいルックス。
スープはココナツミルクに海老を効かせた甘口の出汁がベースで、唐辛子を聞かせたピリ辛味。
舌触りの良い米粉の麺がよく合います。
自分の好きなパクチーも合いますね。
zunkoの二杯目は韓国の冷麺。
こちらもピリ辛ではあるものの、牛骨スープの冷たい麺なので辛さはかなり抑えられた感じ。
今回は8か国中4か国を制覇しました。
そして、この後はチキンラーメン作り体験と、オリジナルカップヌードル作り。
チキンラーメンの製造工程は「もむでんシスターズDiary」をご参照ください。
できたチキンラーメンをオリジナルの袋に詰めてもらい、かけらを味見させてもらいました。
これ、まんまですね・・・。
実際は工場ですべてオートメーション化されているものを、開発当時の手作りに近い手順で作る貴重な体験でした。
そしてカップヌードルは、自分のデザインしたオリジナルカップに、4種のスープから好みのスプを選らび、12種の具から好きなものを4つ選ぶ、自分だけのカップヌードル作りです。
好きなスープと具をセットしてもらい・・・
パッキングしてできた!
オリジナルラベルは「ナゾ肉マン」・・・?
すみません、まんまパクっちゃいました。
ゆ○た○ご先生、ごめんなさい・・・。
こんな感じで10時過ぎから14時頃までの約6時間、めいっぱい楽しませてもらいました。
子供達も満足してもらえたようで、いい振替え休日を過ごせたと思います。
最近の「食:その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1522)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(250)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(673)
- 食:北海道(331)
- 食:その他(1450)
- 食:もむでんの手料理(1198)
- お酒(1170)
- サッカー・フットサル(326)
- その他スポーツ(173)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(43)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(125)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(24)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(168)
- 街(229)
- 育児(7)
- ノンジャンル(198)
バックナンバー
人気記事