はい、もちろん「ラーメン大好き小泉さん」コラボメニューを頂きます。
その名も「春野菜のタンメン(900円)」です。

スープは薄濁りの塩味。

余計なものを排除して鶏の旨味にこだわった清湯系の「香彩鶏だし塩ラーメン」に比べると、薄濁りで油膜も少しあり、塩味も少し強め。
野菜と一緒に頂くと味を薄く感じてしまうので、良いチューニングかと思います。
麺は太めでツルツルした舌触りの良いストレート。

「春野菜」と書いてあるだけあって、春キャベツにアスパラをチョイス。

他の野菜も含めて脂で調理しても美味しい野菜ですので、塩スープと油膜との相性も良いです。
煮卵も入れてもらいました。

黄身の外側が固ゆで、内側が半熟といういい感じの煮え具合。
スープ・麺・トッピングの野菜の相性も良く、まさに”タンメン”の味わい。
春の野菜を使った以外に、目新しいものはありませんが、美味しく頂けました。
これで、「ラーメン大好き小泉さん」コラボ企画も順調に4店制覇しました。
連休前にあと4店は行きたいですね。
そのためにも、外のラーメンは極力我慢しないといけません。
4月は5食目で、2017年通算26食(23すすり3つけ)になりました。
そして、2010年からの通算906食、1,000食まで残94食!