前回は、GW明けにラーメン三昧で過ごした舌と胃袋をリフレッシュするべく鰯の塩焼きと煮付けの定食を頂きました。
その後も2週間で7食ばかし頂いちゃいましたので、また同じ目的に近いですけど・・・。
今回は「ウニ丼(1,500円)」と「マグロのカマ煮付け(1,380円)」があり、どちらにするか迷ったのですが、ウニの旬はこれから。
一折のウニが配膳される豪快なウニ丼も魅力でしたが、今回は「特大!」と書かれていたマグロのカマに期待することに。
で、配膳です!

で、でかい!

たっぷりにのついたカマが2切れも乗ってきました。
煮汁は例によって色濃くてあまじょっぱいですが、染み具合は適度です。

脂が強いので、味は脂に負けない濃い目が合いますね。
身の柔らかさ、脂の乗りともに素晴らしい一皿。
しかし!
ご飯よりカマのボリュームのほうが多いくらいなので、結構お腹はパンパンに・・・。
これが夜なら、カマをちびりちびり食べながら日本酒を頂きたいところでした(苦笑)。