週4ラーメンを!!
昨日も通りかかった東京駅ですが、本日も通りかかってしまい・・・。
ドン!

すみません、どうしても淡麗系ラーメンを食べたかったんです。
この界隈では「ちよがみ」や、昨日も鶏白湯ラーメンを頂いた「ひるがお」が淡麗系の旗手ですが、「ソラノイロ」も「ベジソバ」と並行して「江戸式中華そば」を販売しています。
今日のラーメンはその「ソラノイロ」の「沖縄式角煮塩ラーメン」。
かつおや昆布をベースとした沖縄そばの出汁を踏襲し、麺はラーメンを使った一品。
かつお・昆布・煮干しなどを使ったスープは濁りなく、かつおの香りが際立っています。

麺は加水率を低めにして沖縄そばっぽい感じを出してはいるものの、茹でおきの麺が多い沖縄そばと違い、ゆでたてですが適度にざっくりした食感が楽しめます。

もちろん、魚介系スープとの相性も良いです。
具は中央におわします角煮。

そして、沖縄かまぼこや青ネギ。

シンプルですが、あっさりしつつ香り高いスープと角煮の相性は言わずもがな良し。
ラーメンとは似て非なる沖縄そばを、上手くラーメン寄りにアレンジした面白い一品でした。
流石に4連麺になったので、GW最初の三連休はラーメン断ちでしょうかね・・・(苦笑)。
4月は7食目で、2016年通24食(21すすり3つけ)になりました。