
ちょっと前。先週の平日のお話…
突然パパからお誘い~♪
「ステーキ食いに行こかー」
わーい
三原?と思ったら、違うらしい。
ステーキちゅうか鉄板焼き?お好み焼き屋?
え?お好み焼き?ちょっとテンション下がったけど、
まぁ、せっかくなのでご馳走になりますとも
夕ご飯作成中ではございましたが、そのままストップ(笑)
堀江へGO~
いつもお友達と遊んでいる中心部ではなく、
堀江と言っても西の端の閑静な場所にあるビルの2F。
看板も何も出ていないので、一見レストランかBARに見えます。
【やきやき三輪】さん
なかなかいい雰囲気の店内
メニューを見ると、確かにお好み焼きもある
パパの言うとおり、鉄板ステーキハウスという感じでもなく。
かといってお好み鉄板焼き屋さんというわけでもない。
お好み鉄板焼き屋さんと呼ぶには店の作りも出す品も高級だし、
いわゆるステーキ屋さんよりはラフなスタイル
ま、気取らずちょっとご馳走的な感じ おごってもらうには丁度いい^^
3人ですが、カウンター席を予約してました♪
私たち、3人ともカウンター大好きで
個室やテーブル席もあり、もちろんそれぞれに鉄板ついてますが、
やっぱり目の前でパフォーマンスみたいじゃあないですか(笑)
まずは生ビールで乾杯
キンキンに冷えてます
とりあえずの一品(笑)
美味しい
その日のお勧め牛サーロイン300gを3人でシェア♪
こうなるとやっぱ赤ワイン
特製ポン酢、塩、辛子醤油の3種 お好みで♪
うん。美味しい
やっぱり脂が違うんでしょうね~!
100gをこぶた☆と半ぶんこってとこかな。
もともと私とこぶた☆はヘレ派なので(特にこぶた☆はあんまり脂が好きでない)…
サーロインはあんま食べないので、これで十分
ほとんどはパパが食べました~。
今どきでない肉食男子
A5ランクのハラミと新玉ねぎのソテー
サーロインよりこっちの方が好み~
玉ねぎが甘~い
豚キムチ
もやし炒め
えび
サーロインを乗せてたパンをバターでカリカリに焼いてくれます
この食パンスタイル、今はなき道頓堀の南海グリル思い出す~。
デザート♪
久しぶりの鉄板焼き 美味しかった~♪
またよろしく~
いってない
あ~~来週には焼き肉に行く予定なんですけど
自分もヒレの方が好きなんです
サーロインは脂がきますよね
パンに乗ってくるんですね
へーと思った
肉が出て、脂を使ってガーリックライスが最後というパターンのお店は行った事があるんですけど
上等なヘレ(大阪弁ですみません)がいいですね~(≧▽≦)
前に行った南海グリルってステーキハウスもパンの上に乗って出てきて、バターでカリカリに焼いてくれるスタイルだったんだけど、これがまた美味しくってね♪
うん。でも、ガーリックライスが主流だよね?甲乙つけがたいわ~!
焼き肉か~!しばらく食べてないの~。今は、焼き肉の方が食べたいわ(*^^*)