風邪引いた!
でもこれだけは行きたい!
今年もやってまいりました、神田ワイン祭り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/2057b31d3ad8e50944b9e9300cd7a510.jpg)
昨年に比べると、お店の数が倍くらいになっていました。神田にとどまらず日本橋周辺まで拡大。
何軒まわったのかしら…
首からグラスをぶら下げ、1時から5時まで歩きつつ飲みつつ食べつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/32ad2e51d24ac50e49f95fede1eb3921.jpg)
ジビエ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/247f2805552a07c80c2e413ce9ced661.jpg)
焼きたてのフォルマッジォピザと共に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3時くらいにはすれ違うひとほとんど顔が赤かったなぁ。
今年はシードルを出してるお店が何軒かあって、新鮮な発見でした!
国産ワインの豊富なお店にも立ち寄って試飲したけれど、国産は酸味が強すぎる気がして苦手。
イタリアワインは香りが華やかなものが多くて、辛口でもそんなに辛く感じないから好き。飲むなら白がいい。
チリワインも独特の香辛料の味が個性的でわりと好きなものが多い。クセを味わうには赤がいい。
わたしは甘めのワインが好きなので、アルザスワインはわりとハズレなしに美味しいと感じる。アルザスでボトルが細ければだいたい好みの甘いワインだ。
葡萄の種類でいえばダントツでリースリング!
ちなみに、グラスは持って帰れます。毎年グラスが増えていく…
風邪引いてたので試飲もほんとにちょっとだけ注いでもらってちびっとずつ飲んでましたが、万全だったらなぁ~~。
来年こそ!
来月はボジョレー解禁祭りがあるので参戦せねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いつもはボジョレーとか若いワインはさして興味ないけど、珍しい肉を囲んでボジョレー会があるらしいと聞いたのでちょっと楽しみ( ^ω^ )
でもこれだけは行きたい!
今年もやってまいりました、神田ワイン祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/2057b31d3ad8e50944b9e9300cd7a510.jpg)
昨年に比べると、お店の数が倍くらいになっていました。神田にとどまらず日本橋周辺まで拡大。
何軒まわったのかしら…
首からグラスをぶら下げ、1時から5時まで歩きつつ飲みつつ食べつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/32ad2e51d24ac50e49f95fede1eb3921.jpg)
ジビエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/247f2805552a07c80c2e413ce9ced661.jpg)
焼きたてのフォルマッジォピザと共に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3時くらいにはすれ違うひとほとんど顔が赤かったなぁ。
今年はシードルを出してるお店が何軒かあって、新鮮な発見でした!
国産ワインの豊富なお店にも立ち寄って試飲したけれど、国産は酸味が強すぎる気がして苦手。
イタリアワインは香りが華やかなものが多くて、辛口でもそんなに辛く感じないから好き。飲むなら白がいい。
チリワインも独特の香辛料の味が個性的でわりと好きなものが多い。クセを味わうには赤がいい。
わたしは甘めのワインが好きなので、アルザスワインはわりとハズレなしに美味しいと感じる。アルザスでボトルが細ければだいたい好みの甘いワインだ。
葡萄の種類でいえばダントツでリースリング!
ちなみに、グラスは持って帰れます。毎年グラスが増えていく…
風邪引いてたので試飲もほんとにちょっとだけ注いでもらってちびっとずつ飲んでましたが、万全だったらなぁ~~。
来年こそ!
来月はボジョレー解禁祭りがあるので参戦せねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いつもはボジョレーとか若いワインはさして興味ないけど、珍しい肉を囲んでボジョレー会があるらしいと聞いたのでちょっと楽しみ( ^ω^ )