goo blog サービス終了のお知らせ 

公園は誰のもの(大阪城公園の野鳥や開発など)

野鳥とか猫の事など。1200本の樹木大量伐採で商業施設を建設した現管理会社の大阪城公園の開発に反対。

クールジャパンパーク大阪及び指定管理者に関することについて(市民の声)

2019-06-10 23:25:50 | 野鳥

大阪市 市民の声より
クールジャパンパーク大阪及び指定管理者に関することについて

https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000449351.html


ページ番号:449351

市民の声
 1.クールジャパンパーク大阪を大阪城公園内に建設することに至った経緯を教えて下さい。指定管理者制度導入時にはこの計画はなかったと思いますので。
   誰がいつ話を進め始めたのか。誰がいつ決定したのか。市会は通ったのか。市民に是非を聞いたか等。
 2.338本もの樹木を伐採してまで史跡公園の中にクールジャパンパーク大阪を建設する大阪市民にとっての必要性を説明して下さい。
 3.大阪城公園は、指定管理になる前は「4000万円の赤字だった」とよく報道されますが、具体的にいつどの部分が4000万円の赤字だったのでしょうか。
   大阪城公園の運営全体で4000万円の赤字だったのか、特定の場所での話だったのでしょうか。
 4.大阪城公園の指定管理者から毎年得ている2億数千万円のお金を大阪市は何に使っているのか教えて下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿