一昨年のイタリア 昨年の台湾と間際に事情が生じて行けなくて
丁度三人共に空いた日が出来て行こうよとなり 申し込んだ所
丁度キャンセルが出たとの事で 出発2週間前に
トントン拍子に決まりました ホントに 行き先は
タイ王国へ 姉と姪との三人旅
姉は70代 姪40代 そして私60代 旅慣れた姪っ子がいて
個人旅行の様で我々専属の現地ガイドさん付 何もかもとても良かった旅でした
ホテルに 食事に ホテルから現地の案内 送迎まで
満足度100%に近かったかな
朝 昼 夜 全て込みですから 他に使うのはお土産代だけ
ホテルの正面
タイの国花
姉と私 親子の象 子象が途中で歩くのを拒否して 途中で終わりました
タイと言えば ハーフショー 最前列で観てきました
とても男性だとは思えません 楽しんでしまいました
タイでは30度近く 日本へ帰って来たその日は寒い寒い日でした
もも アズ お留守番でした 出来たら軽くでも良いのでブラッシングしてねと
一応お願いしつつ 最後の日にトリミングして貰って 助かりました
TVの画面に震度7が表示され びっくりしました
その後のニュースで大変な状況を知りましたが 大地震からわづか5年で
又こんな大きな地震です 恐ろしさが増すばかり
丁度5月の連休に新幹線での九州 熊本 阿蘇 別府へと主人と出かけますが
さて行けるでしょうか キャンセルになるかも知れませんね
どうか余震も大した事無く、復旧が進む事を願っています
被災された方々を思うと無駄な税金の使用を回してあげて欲しいです
昨日は二人のトリミングの日でしたが おやつのガムを食べ切れなかったももは
いつもなら絶対に離さないのですが 置いて行くよと言うと 口から出しました
可笑しいやらお利口さんやらで頭を何回も撫でてしまいました
こんな所もももらしいです {スマイル}
旅慣れた姪御さんは心強い!
お留守番組もバッチリだし。
羨ましい限りです。
象さん、ちょっと乗ってみたい気もしますが
かなり高いですね~!怖いかも{げっ}
コメント書こう~と拝読していたら
九州で大きな地震・・・。
5年前を思い出します。
大きな被害が出ていないといいですけれど。