連日
の日が続いています
日曜日 主人は一日がかりで 物置
に通気用窓を
キッチンから続く 東側にテラスが有りました
昨年の大雪 大屋根からの落雪で 四か所天井に穴が空いてしまいました
ポリカの入れ替えで済みますが この際有効に広く使おうと
今迄の物を撤去し 鉄骨でこしらえて貰いました ドアは北 南両方に
窓は有りません 冬は暖かい 今は少し暑い そこで 主人が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
室内側から見ると 板は上下に動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/5ccfd773bb8b2a272d18e777b03aa8c4.jpg)
東側 外から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/52d4163504ffd43e78b5ff2e9501dbce.jpg)
一面 何も無かったのです 通気窓には網戸もして有りますよ
風が入り良かった 日曜大工で大助かり 有難う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
いつものポーズですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/f6545d667d7577d360e2af9734e64fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/db7c10bd1455a68597eb2fbb72051977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/8bde8ef866253c140c9d76667503ab85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/6ab8d4d00418fdd0bd5c6c5a15611d02.jpg)
種から育った ナスタニューム 早く植えてあげないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/72a547a5b8ab0702fc2cd67be2245dd8.jpg)
我が家の玄関先には 滋賀らしいこんな大きな狸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/fd6590188f53b391dafdb9770ce73ce9.jpg)
素敵な色でしょう 新しく出た グリーン系の色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/1eabd29252acc942b0419f167e49e2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/5ab28560b79bb888204c1c373843787c.jpg)
購入し 花壇に植えました 後日アップします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
日曜日 主人は一日がかりで 物置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
キッチンから続く 東側にテラスが有りました
昨年の大雪 大屋根からの落雪で 四か所天井に穴が空いてしまいました
ポリカの入れ替えで済みますが この際有効に広く使おうと
今迄の物を撤去し 鉄骨でこしらえて貰いました ドアは北 南両方に
窓は有りません 冬は暖かい 今は少し暑い そこで 主人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
室内側から見ると 板は上下に動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/5ccfd773bb8b2a272d18e777b03aa8c4.jpg)
東側 外から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/52d4163504ffd43e78b5ff2e9501dbce.jpg)
一面 何も無かったのです 通気窓には網戸もして有りますよ
風が入り良かった 日曜大工で大助かり 有難う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
いつものポーズですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/f6545d667d7577d360e2af9734e64fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/db7c10bd1455a68597eb2fbb72051977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/8bde8ef866253c140c9d76667503ab85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/6ab8d4d00418fdd0bd5c6c5a15611d02.jpg)
種から育った ナスタニューム 早く植えてあげないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/72a547a5b8ab0702fc2cd67be2245dd8.jpg)
我が家の玄関先には 滋賀らしいこんな大きな狸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/fd6590188f53b391dafdb9770ce73ce9.jpg)
素敵な色でしょう 新しく出た グリーン系の色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/1eabd29252acc942b0419f167e49e2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/5ab28560b79bb888204c1c373843787c.jpg)
購入し 花壇に植えました 後日アップします
これだと空気の調節も出来るし 寒い時は閉めることも可能でしょう{グッド}
網戸があると 尚使い勝手がいいですね{ピース}
ウチのパパさんは 頼んでもしてくれません{グズン} (配線だけ)
大工仕事も庭木を切るのも いつも私の仕です{ため息}
アズちゃんはカメラ目線が多く ももちゃんは少し恥ずかしそう
この表情で ももちゃんがナナよりお姉さんに見えるようです{うさぎ}
助かりますね 撤去も自分で それを車庫の横に又組み直し
使うそうです 勿体無いですし
中の床も貼り床下収納も そして 棚までも {ガッテン}
ご自分でされるのですか {はてな} それは凄い
ご主人がされないお宅は 奥様がされると聞きますが
まさに パセリ{家}はそうなんですね
我々は役割分担がスムーズな方ですね 良かったかな{スマイル}
ももは {カメラ}を向けると プリンちゃんの様に横を向きます
アズは しっかり向いてますね 幼顔で 下って感じでしょ
ナナちゃんはお目目が そうされるのでしょうね 可愛すぎるかも