『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

アカデミー・メイクアップ賞/ナルニア国物語

2006年03月09日 02時21分46秒 | 映画2005~2006
「ファンタジーらしい雪の魔女・ナルニア国の入口」
『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』観てきました。
整理券・立ち見有りの「クラッシュ」に比べたら7割の入り。
原作も読まず予備知識ナシで見た割には楽しい映画でした。

【ストーリー】
偉大なる王アスランが作った国ナルニアは、冷酷な白い魔女により
100年にもわたり冬の世界に閉ざされていた。そこへルーシーという名の
一人の少女が迷い込む・・・勇気ある4人と動物が戦いに勝ってハッピーエンド!

「ロード・オブ・ザ・リング」よりファンタジーぽい?
景色や衣装にも色があるから、見易いのかも。
あまり可愛くない動物ばかりだけど動きは、なめらか~です。

でも“ビーバー”は良かった!
戦いのシーンで鎧を着てたのは「ハム太郎の五月人形」みたいだけど可愛い。

「コン」「ストン」
あっ!今なにした~~
もう一回見せて!一度しかやらないのーー
兜の面を下げる時に、剣のつばで「コン」と叩くのは知らなかった。

※最後の字幕ロール途中で何かあったみたい・・・観たら誰か教えて下さい

俯瞰撮影が少ないので大作には見えないけど次作決定とか。
寝なかったので★★(★)☆☆かな。耐久性はあまりない・・・

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカデミー作品賞・満員/ク... | トップ | これ見える?トランプマーク... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう見られたんですね。 (ゆうぞう)
2006-03-10 13:25:13
こんにちは!



もう見られたんですね。

私も来週行く予定です。



冷酷な白い魔女が冷酷そうに見えないのが気になります(笑)。

子供向けっぽい気がしてならないんですが、

大人も耐えうる内容だったでしょうか?
返信する
子供向けです (ちー)
2006-03-10 13:54:23
ゆうぞうさん、こんにちは。



雪の国のお伽噺で、はらはらドキドキはありません。吹き替え版もあるので春休み子供用だと思います。

原作は読んでませんが童話をアニメではなく実写(CG込み)映画にするとこーなる見本のような映画でした。

作り物の雪とか気になり出したらキリが無い(笑)

子供心に帰って「お話する動物」を楽しまれる事をお薦めします。特に「ビーバーの鎧」はハム太郎・・・笑ってしまいました(^^♪

冷酷な魔女は「美人」ですから惑わされぬようご注意下さいマセ。

多分、爆睡はしないと思います(笑)

ご覧になったら最後の字幕の途中に何があったのか教えて下さい・・・<(_ _)>





返信する
みたよ (Qchan)
2006-03-11 08:01:18
字幕の途中ね・・・

って化、字幕が始まってすぐだったけど・・・

ちょっとおまけ映像。

ビーバーが出てきたよ(笑)
返信する
うそぶっこきました(苦笑) (Qchan@携帯)
2006-03-11 08:50:43
ビーバーなんか出てなかったです。

何寝呆けてんだか…(;^_^A

衣装タンスを覗こうとした末っ子のとこに教授が来て「そう簡単には行けないよ」と言うの。

かつて、教授も行ったことがあるみたいね!?

が真実でした。(笑)
返信する
びつくりした~ (ちー)
2006-03-11 11:04:05
Qちゃんおはよ!

びつつくりした~

二つのコメントの間に見なくて良かった(笑)

後でざわめいたけど戻れないし・・・だったの

ありがとう!気が済んだ~教授もナルニア経験者?子供の時に行った、きっとそうだ!



とっとこハム太郎のビーバーの鎧姿
返信する
携帯から! (ちー)
2006-03-11 11:13:28
Qちゃん、これ携帯で送信なの?

コメント見られるんだーー

絵文字は見られるのかな?



携帯から投稿しか出来ない~

そろそろ機種変しないとかなーー

ゆうぞうさんはカメラ無し・・・

なら、まだ大丈夫かも・・・

人の怪我で笑ったバツ
返信する
携帯からです(笑) (Qchan@昼休憩)
2006-03-11 13:39:43
携帯でネットに繋いでブログのURL入れたら見れるし、投稿も出来ますよ。

朝出がけに覗いて勘違い投稿したのに気付いて慌てて訂正投稿した次第(苦笑)

見ない内でよかった!

嘘つき投稿削除しといてください(笑)

逆に私は携帯からの記事アップの仕方を知らないです(;^_^A



絵文字は全く見れません(笑)
返信する
そうなんだ~ (ちー@捻挫休み)
2006-03-11 13:50:14
携帯そのものが旧型だから「アクセスできません」って云われるーー

PCよりもっと使いこなせない(T_T)

旅行に行くので携帯投稿を覚えたら結構便利!

画像も送れるしーーでも自分で確認できない。

Qちゃんも今度、挑戦して下さい(^o^)/
返信する
え~!? (Qchan@お茶休憩)
2006-03-11 17:59:05
携帯からの記事アップができるのに見れないんですか?

私の携帯も結構\古いですよ?

505iだから何年前のかな?

iモードに接続してインターネットってとこでアドレス入れられませんでしたか?

その前の機種の時もネットには繋げたし、書き込みも出来ましたよ。

たしか501だったかな?
返信する
見られた! (ちー@携帯だじょー)
2006-03-11 18:54:41
知らなんだ~こんな事出来るなんて。登録しておかないと三人分~Qちゃんありがとう~少し賢くなったかな(ビーバーくらい)あまりメールしないから携帯の打ち込みが遅い(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画2005~2006」カテゴリの最新記事