つれづれなるままに

日々のこと

11月の振り返り

2024-11-30 23:35:00 | 鎌倉
本当に時が経つのが早すぎて
今年も残りわずか。

特に仕事ではとても濃い日々を過ごし
とっても疲れ
後半は自分のステップアップのための学びで
達成感を味わいながらも
先の不安は消えるわけでもなく。
褒められ認められても
本当にできるのかな、と弱気になる。

そんな11月は
やっぱり鎌倉に行きまして
リフレッシュしてきました。

晴れた日の鎌倉
ここでパワーチャージします。
今回もクロワッサンが残っていた!
毎回、内容が微妙に違っていて
それも楽しい。

日差しが強く気温が高めの日でしたが
ここの中は、ひんやり
お抹茶をいただく。


こちらに向かいます。
ここはお花が多くて
それも可愛くてキャーと気持ちが上がります。
秋の始まりですね。


11月の後半
雨の日の鎌倉は
ここでモーニング。
もちもちのパンがとっても美味しかった。

雨のせいか空いていた御霊神社。
境内は私ひとりでした。

これは光則寺で。
ここも私ひとり。

雨だと傘を差すから
写真がどうしても少なくなる。
秋が進んでいた。


秋は果物が美味しく
りんごにみかんに柿と
朝も夕飯後もフルーツ三昧♪

みかんは箱買いしちゃったしね
毎日せっせと食べてます。

そして
パンケーキより
ホットケーキ寄りになっている。
ホットケーキを口に運ぶたびに
バターとのハーモニーを楽しむ。
本来の味を楽しんでから
シロップをかける派。

あー、また食べたくなってきた。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の振り返り

2024-10-31 23:36:00 | 鎌倉
今月は予定が立て込んで
忙しかったなー。
特に仕事。
頑張ったよ、わたし。

そんな中
とっても天気の良い日に鎌倉に行きまして
またもガシガシ歩きました。



先月、リピート確定とか言っておきながら
やっぱりここが好きなので。

わたしの行く日が悪いのか
時間帯が悪いのか
クロワッサンが完売してることが多くて
久しぶりの再開となりました。



久しぶりの大仏様
青空に映えますねー

久しぶりに行った長谷寺は
平日でもやっぱり混んでいて
早々退散しました。

以前は平日の鎌倉って
修学旅行の生徒は多くても
こんなに混んでいなかったのにね。



そして急に鎌倉宮に行く。

写真で見返すと
青空が綺麗。
ジリジリ暑かったもんねー。

忙しかったり
心がモヤモヤしたり
そういう時は鎌倉に行って癒される。
ガシガシ歩くと
自分と向き合えるし悩みも薄れるし
心がすっきりするし

だから
きっと来月も行くよ。


今年も何度も香りを楽しんだ金木犀

こんなに小さな花なのに
結構遠くまで香りを漂わせる力強さ
感服です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の思い出

2024-09-30 19:56:20 | 鎌倉
9月も忙しかった。
急に秋がやってきたと思ったら
まだまだ蒸し暑かったり
汗をたくさんかくので
衣服調節が難しい。

さてさて
行ってきました、鎌倉。
今回はガシガシ歩いた。

まずは

こちらでモーニング。
Hanakoの表紙を飾り
いつか行ってみたいと思っていた。

ひとつひとつが美味しくて
特にこの日の季節のスープの
スパイシーさが私好み!
味付きポテトも大好物なので
リピート確定であります。

報国寺はマスト。
心地よい風が吹いていて
気持ちがよかった!


報国寺でお抹茶をいただいても
浄明寺でもいただく。

冷たいお抹茶もあるとのことで
こちらでは冷たいお抹茶を。


ここまで大きくなっていて
元気をもらうわたし。


建長寺にも
円覚寺にも
他にもあちこち。

今回は八幡宮から北鎌倉に行くという
登り道コースを行ってみました。

疲れたので
また鎌倉に戻り甘いもの補給。


ちなみにお昼は
お刺身御膳をいただきました。
海老がとっても美味しいかった。
器が秋ですねー


鎌倉は萩が咲いていて
秋を感じた鎌倉トリップ。

平日はやっぱり空いていてよい。
10月も行けるかな。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月2度目の鎌倉

2024-06-28 23:12:28 | 鎌倉
昨日は午前中に鎌倉に行ってきました。

こっち方面を攻める。


昨日は暑かったけれど
風もあったので幾分過ごしやすかった。


午前中は空いていて良い。

ガシガシ歩いて
汗をかいて
ちょっと甘いもの補給に
コクリコのクレープを。

シンプルな『シュガーレモン』が好き。
6月の鎌倉はとても混んでいるけれど
場所と時間帯を選べば大丈夫♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉さんぽ

2024-06-25 23:59:12 | 鎌倉
仕事のことで
気持ちが晴れないことがあった。

んー
と、思い悩むけれど
うちに帰れば疲れてるし
ぼーっと過ごすのがうまくなった。


とっても暑い日に鎌倉に行ってきました。

モーニングでパワーチャージして

ひといきついて






風が強かったけれど
それ以上に暑くて
ホントはもっと回りたいのを断念。

自分の体に無理をさせたくないし
暑い日に頑張らなくていいしね。

暑さで食欲も落ちたのと
涼みたかったからかき氷。
宇治金時にミルクをオプションで追加
なんと今年初のかき氷。

溢さないように慎重に食べ進める。
練乳と抹茶のハーモニーは
とっても美味しく
底のあずきも仲間に入れたかったけれど

やっぱり豪快に
スプーンでガシガシ崩しながら
食べるのがよいのかな。

いつもかき氷を食べる時は
ついつい慎重になってしまう。

慎重といいつつ
キーンとならないタイプなのか
かき氷を食べるのが早いです。
アイスクリームも然り。



昨日のうちに
先行チケットで飲んでみました。
イチゴとバナナのフラペチーノ
久しぶりのフラぺ
甘くて躊躇った

いつからか
フラぺを頼むことが少なくなり
今では、たまーに。

新作がでる度に
足しげく通っていたのは遠い過去のよう。
フラぺからどんどん遠ざかってるな。
遠い目・・・。

今月、もう一丁、鎌倉行くかも。
元気があれば。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする