つれづれなるままに

日々のこと

9月の備忘録

2021-09-30 22:38:55 | 日記
9月最終日に振り返ってみる。
それにしても台風の影響で
なんだか蒸し暑い。
お風呂上がりだというのに。

今月は
夏より日焼けをしたような。
完全に気を抜いたせいで
うっすら半袖の跡がつき
お風呂のたびに鏡で
いちいち確認しております。(無駄時間)



遠出もせず大人しく過ごし
時々送られてくるアプリからの
『この日の思い出』を見て過去を振り返り
早くこんな日常が戻って欲しいと思うし
5年前はここに行って
4年前はあそこに、と
懐かしくもあるけれど
過去の思い出は
キラキラ眩しく見えて
なんだか切ない。


今年も何度も
香りを確認し楽しんだ金木犀。
意外と香る期間が短く
あっという間に香りがしなくなる。

スタバでは
バレンシアシロップがあるうちは
ひたすらラテに追加しておりました。

今日もたくさん歩いた。
やっぱり適度に体を動かした方が
絶対に調子がいい。
すっきりするよね。
10月もガシガシ歩くよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しくじり

2021-09-23 18:17:09 | 日記
8年ぶりに満月が重なった
『中秋の名月』の日の早朝に
なぜか転倒しました。

久しぶりに傷パワーパットの
お世話になっております。

やっぱり突然のアクシデントに備え
色々なサイズを揃えておくべきだと思うの
傷パワーパット。
なんで?と思うような場所で転び
咄嗟に周りを見渡した私。
早朝で良かった
けれど傷は今もじんじん痛い。


はぁー
秋ですね。
カットフルーツが豪華。
シャインマスカットを目当てに
夕方、2割引きで購入したのですが
ピオーネも柿も梨も
どれも美味しかった。
先日は栗も食べたし
食の秋を満喫。

今日は
藤稔とピオーネの掛け合わせの
『ブラックビート』という
ものすごい大玉のぶどうをいただいた。
ぶどうは、どんどん新しい品種が出てるね。


今日は午前中に出掛けて
午後はまったり。
今晩はこれに入る。

クールタイプの入浴剤は
早めに使いきらないと。
クールタイプでも
物凄く汗が出るので要注意。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり過ごす

2021-09-11 15:08:38 | 日記
無事に2回目のクチン接種を終え
引き続き大人しく過ごしています。
2回目の副反応対策で
たんまり買っておいた
ハーゲンダッツのリッチミルクは
出番無しとなりました。
私は1回目の時の方がしんどかった。


時々は甘いもの。

それにしても
パラリンピックの
競泳の木村選手には
本当に心が震えた。

サラ飯の時に
タッパーの寺西先生が
木村選手について問われた時に
『宝物』と表現しておりました。
盲目の選手が
金メダルを取ったと唯一自覚できるのが
表彰式での国歌が流れる時。
今までは銀メダルだった
だから東京で国歌を聞かせてあげたい。

そして見事、金メダル。
表彰式で自分の首にかけた金メダルを
優しく両手で包み込む木村選手。
国歌が流れ、込み上げてくる涙。
ここに来るまで
それこそ本当に血の滲むような
努力をしてきてのだろう。
表彰式の様子のYouTubeで
号泣する木村選手を見て私も号泣。
何度見ても号泣。
NHKで表彰式を是非とも放映して欲しかった。

開催するかどうか協議されたけれど
あー、パラリンピックが開催されて
本当に良かったなと思った。



もうそろそろ
温かい飲みものにしたほうが良いかな。
ルイボスフルーツティー ペア&アップル。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする