あまり実感はないけれど
今日は平成最後の日。
テレビで見る『退位礼正殿の儀』
「象徴としての私を受け入れ
支えてくれた国民に
心から感謝します」
最後に述べられたお言葉。
温かいものを感じました。
さてさて平成最後の
パンケーキ。
元号の改正は
なんだか年末年始みたいなところがあるよね。
令和も良い年でありますように。
あまり実感はないけれど
今日は平成最後の日。
テレビで見る『退位礼正殿の儀』
「象徴としての私を受け入れ
支えてくれた国民に
心から感謝します」
最後に述べられたお言葉。
温かいものを感じました。
さてさて平成最後の
パンケーキ。
元号の改正は
なんだか年末年始みたいなところがあるよね。
令和も良い年でありますように。
平成も終わりを迎えるにあたり
やり残していることはないか
考える。
いや、そうではなく
平成も終わるからと理由をつけて
行っとく。
新潟県産 越後姫の
スペシャルストロベリーパフェ☆
名前にスペシャルと入っていることに
偽りはなく
大変美味しゅうございました。
その足で蚤の市へ。
何も買わなかったけれど
楽しかったなー。
食器しか写真に撮っていなかったみたい(笑)
今日は16000歩超え。
もっと歩いたような気がするけれと
予想より歩いていなかった。
明日はいよいよ平成最後の日。
なんだかドキドキ。
いきなり
フルーツサンド。
久しぶりに
お友だちと長電話。
このお友だちとは
年齢も
住んでいる所も
離れているのですが
仲良くさせてもらっています。
行動力があって
そのパワーに驚かされるのと同時に
なんだか私まで元気をもらい
電話を切った後は
清々しい気持ちになるのです(笑)
今日の仕事帰りに
イチゴのフラぺが売れ切れていることを
期待して寄ったら
見事に的中。
これが飲みたかったのよねー。
コーヒークリームフラペチーノ。
レギュラー化してもいいと思うのに
幻のフラペになっている。
昨日に続き
本日も。
今日はホワイト。
もっと甘いのかと思っていたけれど
仕事かえりは
大丈夫な甘さでした。
今日はレッドの注文が
多いように見えて
PTRさんに確認したら
圧倒的にレッドが人気との返答。
昨日今日と飲み比べをしたところ
確かにレッドの方がイチゴ感がある。
どっちも美味しいけれど。
さてさて
あっという間に
4月も中盤へ。
そして
こんな感じで
あっという間に
ゴールデンウィークがやってきて
あっという間に終わるんだろうな。
今年もはじまったイチゴ。
しかも、今年は双子。
今日はレッドの方にしてみました。
イチゴの甘酸っぱさが
とても美味しかった。
イチゴシリーズは
なくなるのが早いから
ホワイトも早めに飲んどかないと。
バタバタで年度末を終え
ご褒美のライブで弾け
『明日からの新年度、頑張ってね』の言葉に
素直に頑張ろうって思った。
新年度が始まり
まだまだ気持ちが落ち着かない。
朝、起きるのが辛いー。
今のご褒美は
リンドール。
小さなご褒美。
日にいっこ、と決めてるのに
一粒で我慢できない日もある。
自分に甘いんだなー、わたし。