五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

御嶽さん噴火

2014-09-29 04:18:59 | 自然環境
御嶽さんが噴火したと連日テレビで報道している。四名死亡とか?二十人心肺停止とか?火口壁まで行って災難にあったとか、遭難者を見れば今は登山ブームの時代であるそうで、若者は殆んどいなく年取った婦人連中が多いようだ。

御嶽さんは紅葉の季節でほとんどの人がハイキング行くぐらいに考えて上っていたのではなかったろうか?山小屋に何十人も避難していたり、何十人は降りて来たとか我々からいわすれば金峰山に登る感覚で皆さんのぼったのではなかろうか?それとも熊本で言えば阿蘇登山位のことだろうか?阿蘇でも爆発が起こったりして死者が出たことなど数えれば限がないことだろう。

はるか九州まで離れれば、あまり遊びに行きなはるからそんな災難に合われるのだと思いはやくすべての人が救出されることを祈るだけである。