わたしは若いときから手の甲の血管が浮き出ていました。
青く浮き出た血管を人に見られるのが恥ずかしくて、
手のきれいな人がうらやましかったです。
それでも血管が浮き出ているのは手の甲だけでした。
5、6年ほど前、旅行先で友人から言われたことがありました。
わたしの足にいくつもできた赤紫色のクモの巣のようなものは何?って。
わたしは、犬がよく足に飛び掛かるので、
そのせいで血管が目立ってしまった、と答えました。
去年ぐらいからすねの血管が少し浮き出るようになりました。
知り合いに下肢静脈瘤の手術をした人がいたので、
もしかしたら自分もそうかと思い、ネットで調べてみると、
赤紫色のクモの巣のように見える血管は、下肢静脈瘤の初期症状で、
ひどくなるとクモの巣状静脈瘤になるようです。
静脈の血管はまだボコボコした感じはありませんが、
1センチぐらい浮き出たものがいくつもありました。
わたしは夏、グロップド丈のパンツをよく履いています。
軽やかな夏のイメージが好きなのですが、去年足の状態に気がついたとき、
もうそろそろグロップド丈は履けなくなるのかなって思いました。
でも、そのことを今年はすっかり忘れていました。
1週間ほど前に何気なく見たすねには、
1センチほどの青い血管がいくつも浮き出ていました。
まだ病院へ行くほどではないとは思いますが、
ちょっと気になるなぁ。
隣の駅に静脈瘤の病院がありますので、
いつか訪ねたいと思っています。
そして、足よりも目立つ腕、そこに浮き出た血管。
そこにはたくさんのシミができていて、
なんだかとっても年寄りっぽいです。
仕方がないね、歳とってるんだもの・・・。
きのう、スポクラの退会手続きをしました。
そろそろ自宅で運動を始めたいです。
足のむくみやだるさ、冷えも解消したい。
下肢静脈瘤防止の運動もあるようなので、
筋トレやストレッチに、その運動を加えたいと思います。
浮き出ているけど、クレマチスの花脈は美しいですね。