女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

いい人。

2019-01-30 21:50:20 | 日記

職場の昼礼で服装のチェックがあり、

2列に並んだ反対側の人とお互いをチェックしあいます。

きのうの相手はIさん、

「ボタンよし!」と声を出しながら指差しで確認。

そして次は、「名札よし!」と言いながら、

きちんと名札が胸にあるかを確認しようとしました。

するとIさんはわたしの靴を指して、

「名札よし!」って言ったのです。

えっー??? どーしたの???

わたしは、おかしくて、おかしくて、

その場で笑い崩れました。

事情が分からない他の人はどーしたんだという表情。

「この人ゲラ子だから」

そう言いながらIさんはケロッとしていました。

でも、わたしはそのあとも、おかしくって、おかしくって、

笑いをこらえるのが大変でした。


昼礼が終わるとすぐにHさんがわたしに言いました。

「ねぇ、そんなにおかしいことあった?」

説明するとHさんも大笑い、

でも一緒にいたIさんはポーカーフェイス。

わたしが失礼にも笑い過ぎていることを、

気にしていない様子でした。


今年になってIさんは、事務所でちょっと静かです。

年末Oさんと言い合いをしたせいかしら?

ふたりはお互いを避けているように感じます。

でも、ロッカールームでIさんは結構おしゃべり。

そのおしゃべりにいつもわたしがお付き合いしています。

だから、きっと笑い過ぎも許してくれたのかしら?


みんながちょっと煙たがっているIさんですが、

いい所もあるんです。

週に2回、ユニフォームがクリーニング店から戻ってきます。

その女性用のユニフォーム50人分を、

各人のロッカー前に配ってくれています。

洗濯室の知的障害の人たちには、必ず声をかけています。

いつもたわいもない冗談なのだけれど、

洗濯室の人たちは、楽しそうにその冗談に応えています。

わたしにはできないな・・・。


Iさんっていい人なんです。

64歳のわたしが笑い崩れるくらい、

おかしいことしてくれる。

だれかれ構わず言う人の悪口さえなくなれば、

もっと、もっと、いい人なんです。



 


寒中見舞い。

2019-01-28 22:18:30 | 日記

年賀状のあいさつを止める人が増えています。

わたしも今年は年賀状を出しませんでした。

でも、わたしは年末年始に用事が重なって、

書く時間がなくなってしまったからでした。

自分で年賀状を書けなくなったら、止めようと思っていますが、

まだしばらくは新年のあいさつを続けたい。

そう思っていながら、年賀状を書く時間を作れませんでした。


定年近くまで働いていた職場では、

職場の人に年賀状を出していました。

今は、友人たちと、いとこたち、前の職場の元同僚たちに出しています。

お正月休み明けにすぐ会う人たちはいません。

その気のゆるみが、年賀状を後回しにしてしまった・・・。

眠いのだとか、気が乗らないのだとか、

そんな子供みたいな理由で。


いや、いや、子供というよりも、

社会性がなくなっている証拠じゃないでしょうか。

社会と繋がっている意識は、わたしにとって大切です。

それなのに、それが薄れているということは、

社会性の老化ということでしょうか。

今からですが、新年のごあいさつをしたいと思います。

生きているって、ちゃんと伝えないと・・・です。



 


必要な出費。

2019-01-26 21:27:03 | 健康・体調

きのうの寒さで腰痛がまたひどくなりました。

きのうは、

あと1日で今週は終わりだから、

もってくれ~!!と自分の腰に言い聞かせながら、

職場へ向かいました。

ロッカールームでストレッチしても、まだ鉛のような腰。

そっ~と動きながら作業、ずいぶん手も抜きました(汗)。

でも、動いているうちに少し腰が緩くなってきました。


自然治癒と自分のストレッチでは、もう間に合わない!

整骨院を探し始めました。

こちらに越してきて大きなギックリ腰は3回目です。

そのたびに近所の整骨院や整形外科に行きましたが、

どれもぱっとしない所ばかり。

でも今回はストレッチをやっている所を探しました。


隣の駅で降りて、路地を曲がった小さな1軒屋の2階、

えっ、こんな所・・・、と思いながら入ると、

小さな独立した部屋が2つ。

駅前通りに並ぶたくさんの整骨院は、

ベットがいくつも並んでいて、カーテンなし、外からは丸見え。

それに比べてずっと落ち着け、整体師さんが女性なのもうれしい。


わたしの症状を説明し、施術が始まりました。

あれ?痛くない・・・。

腰だけをもみほぐすのではなくて、

全身のストレッチをしてくれています。

以前近所で行った所は、ただひたすらに腰を押されて、

痛くて、痛くて、辛かったのに、今回は気持ちがいいんです。


「確かにずいぶん筋肉と筋膜が硬いですね。

でも、すぐに復活していますから、大丈夫でしょう」

ストレッチの部位が変わるたび、

場所とそこをどうするかを説明してくれるので、

自分の体への理解も感じることができました。

「こちらでは痛めた部位だけでなくて、体全体のストレッチをいたします。

そしてご自身では、無理のない運動を続けていただきたいです」


2週間後にまたストレッチに来てください、と言われましたが、

1時間6,000円、ちょっときついな~。

でも、自分の体のメンテナンス代は必要経費。

甘いものと有名パン屋さんの買い物を控えることにして、

あした予約を入れることにします。


ストレッチから部屋に戻ると・・・。

このベッドはいつまでもつでしょうか(涙)。




転ばぬ先の筋肉。

2019-01-24 23:25:48 | 老化現象・老後準備

おとといの夜、Kちゃんから電話がありました。

「今テレビ観て!たけしの番組!」

「あっ、そう・・・」

「腰痛の原因は足の筋肉の硬さにあるんだって!

スポクラで足の筋肉硬いって言われたでしょ?」

「そうだった・・・。今、観る!!」

 

番組によると太ももの筋肉が硬くなると、

その筋肉に繋がっている骨盤が引っ張られて前傾し、

骨盤と繋がっている腰の骨も前傾して、

腰の大きな負担となるというのです。

それを改善するために、太もものストレッチが有用。

太ももを伸ばして柔らかくして、腰を正常な位置に戻せば、

腰痛の改善になると番組では言っています。

 

太もものストレッチのやり方は、

横に寝て、かかとを持ってお尻に近づけて、

太ももをうしろへゆっくり動かす。

左右10回ずつ、1日3セット行うのがよいそうです。

番組に出ていた腰痛持ちの女性は、そのストレッチを続けて、

思いがけないほど腰痛が軽減したようです。

 

わたしはスポクラでトレーナーから、

足の筋肉が硬い、とくに外側の筋肉が硬いと言われました。

以前Kちゃんにそのことを話していたので、

そのことを覚えていてくれて電話をくれたのでした。

今回のギックリ腰は腰だけでなくて、

腰から膝上の外側の筋肉が痛かったのです。

痛み止めもほとんど効かず、

痛くて、痛くて、このまま一生治らず過ごすのか・・・、

と気持ちがふさいでしまうほどでした。


番組を観た日から太もものストレッチに加え、

両足、腰、股関節なども一緒にストレッチ始めました。

そのせいか、劇的とは言いませんが、ずいぶん楽になり、

きのうまでは通勤でエレベーターを使っていましたが、

きょうは階段を自力で上がれました。


歳をとっていくのに、筋力とその筋肉のしなやかさの保持は、

とても大切なことだと思っています。

腰痛とも関連のある足の筋肉の質の低下は、

少しの段差でつまづいたり、

分の足にからんで転んだりする原因にもなります。

そのときに、少しでも踏ん張れる筋肉があれば、

その後の生活が変わってくるなと、今回のギックリ腰で痛感しました。

筋肉はいつからでも若返りが可能な組織。

頑張らねばと思います、64歳のおひとりさまだから。



 


安眠を妨げるもの。

2019-01-22 23:48:59 | 

今年に入って夜中にトイレに行くことが続いています。

以前から夜中に目が覚めることがありましたが、

トイレではなくて、ただ目が覚めるだけでした。

でも最近は、尿意で目が覚めるようになりました。

いつも午前3時半ぐらいです。


トイレに行ってベッドに戻り、

さあ寝るぞ・・・と布団にもぐりますが、

小さな足音が近づいてきて、

次の瞬間ベッドに強い振動が起こります。

モナがベッドに入れてと催促、やり過ごそうと無視ししても、

ベッドを力いっぱいガンガンと押し続けるんです。

ちびのくせにすごい力。

わたしは寝ていられず、モナをベッドに入れると、

モナはすぐにわたしの腕枕で眠り始めました。


夜中にトイレで目が覚めるのは、

老化していく身にはある程度仕方ないことです。

でも、モナを甘やかして一緒に寝る癖をつけてしまったのは、

自分のせい、避けることはいくらでもできたはず。

今まで寒がりなモナは、ジークにくっついて寝ていました。

最近はジークとの仲がうまくなく、寝るときも離れ離れで寝ています。

そのせいでモナは寒いのでしょうね。


先週の木曜日、軽いギックリ腰をやりました。

着替えようと左に体をひねった瞬間、

左の腰がギクッとなりました。

軽いと思っていたギックリ腰が意外にしぶとく、

まだ痛くて左足が上がりません。

靴下やスパッツ、ジーンズの脱ぎ着が立ったままではできず、

階段を上るのはとてもたいへんです。


だから、寝るときはモナ抜きでゆっくりしたいのですが、

あまりにも激しくベッドを押すものだから、

ついベッドに上げてしまっています。

良質な睡眠を妨げるものは、老化現象だけではないのですね。


10ヶ月前の2匹は仲良かったな~。