ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

リフォームは終わらない、いや、終われない?

2024-09-27 16:29:49 | 日記
業者さんが入るリフォームは 台所の床クロスと
トイレの壁紙、床張り替えで終わった・・・・
と思っていました。
 
が・・・新たなリフォーム箇所発生!
 
今朝、いつもの工務店さんとサッシ業者さんに
来てもらいました。
 
夏前に、あれは何の時だったっけ?
食器棚のガラスが割れたのと 引き戸のガラス
をアクリルガラスにした時かな?
 
台所から外に出る掃き出し窓の網戸がガタガタ
して よく外れるので 見てもらいました。
網戸の外のブロック沿いに 破砕(不燃)ゴミ、
缶・瓶・ペットボトル、生ゴミ、プラスチック
のゴミ箱を置いているので 一番よく開け閉め
するところです。
 
枠の下部分についている滑車?が歪んでいたの
を調整してくれたらガタガタしなくなりました。
それは、無料でやってくれて喜んだのも束の間。
 
やはり、調整程度ではダメだったみたいで。
早々にガタガタする、外れる・・の繰り返し!
 
最後はレールに入れるのも大変で。
しかも入ったと思って閉めてみると 右上の
隅に小指が入りそうな微妙な空間が(-""-)
枠自体が歪んでいるんでしょうね。
虫が入り放題の網戸って どうよ(笑)
 
ということで 真夏は網戸にする事も無いので
網戸を外していました。
すっかり忘れていましたが 涼しくなってきて
網戸にしようと思ったら・・・
 
ああ、そうだった(笑)
 
それで今日、再度 見てもらったら やはり
もう部品の調節や滑車交換ではダメみたい。
なので網戸は枠ごと取り替えます。
今後も一番開け閉めする網戸ですからね。

そして・・・ここだけじゃ無いんです・・・(涙)
 
玄関から台所、洗面所へ続く廊下。
 
玄関マットを外したんですが 義母がずっと
敷いていた玄関マットの滑り止めシートの
ゴム?が劣化して板にこびり付いた物が取れ
ません(-""-)
 
それは、置いといて・・・
 
玄関側から見た廊下。
 
ここの、階段から下りた辺りの床がボコボコと
沈む感じになりまして・・・(-""-)
 
鴬張りのように音はしません。
たちまち、板が抜けるような事は無いと思い
ますが ここは一番通るところですし階段の
着地部分ですからね。
負荷が掛かっていたんでしょう。
 
抜けるまで気持ち悪さを感じながら我慢する
のも嫌だし 年末には 絶賛増量中のS助も
また帰省するかも知れません(笑)
 
気候の良い、今のうちになんとかしておこうと
工務店さんに連絡していました。

台所側から見た廊下。
 
先日、電話で話したときは 傷みが酷かったら
床下から補強して・・・という話しでしたが
今日、上から見た状態では この写真で左右に
入っている 支柱?の木は まだ全然しっかり
しているようなので なんだったから上から
板を2枚くらい貼るのが一番手っ取り早く
しかも安く出来ると思う・・との事です。
 
さすが工務店さん(建築士・設計士)、自分
が建てた家じゃなくても どこに支柱があるか
分かるんですね。
建築の基本なんでしょうか?
そういえば 階段の手摺りを付けてもらった
時も壁をトントンと叩きながら
「あ、ここに入っとるな」
と、ビスを打ち込んでいました。
 
話しは戻りまして 廊下の上張りになると
今より数mm、数cm?分厚くなるわけで。
最近の家だと上張りは具合悪いでしょうが
幸い我が家は築41年の古い家なので(笑)
床がバリアフリーでは無くて 敷居部分が
1cm以上高くなっている造り。
あちこち段差家なのです。
なので 余裕で板を上張りできる・・・そう。
上張りしたら 玄関のゴムの跡も隠せますね♪
 
この家にはできるだけお金をかけたくないです。
もう何十年も住むわけじゃないからね~。
10年住めたらいい感じ?
運が良ければもう少し?
娘たちには家があるから譲る人も居ませんしね。
 
終活と 今の生活の快適化を最低限で♪


玄関から入って 廊下の突き当りの右がトイレ。
左が台所です。
 
台所の床マットがきれいになったから 廊下の
古さや濃い色が悪目立ちして気になっていたん
ですが・・まさかのボコボコとはね。
まあ、いい機会だと思って修理しましょう!
 
 
なので、また板の柄?種類を選ばないと!
工務店さんに
「台所と違和感が無いような 明るめのを
 5つくらいに絞って持って来てくれん?」
と無茶振りしときました(笑)
 
工務店さんも 私が決めるのが早いのは知って
いるので
「そやな、カタログごと持って来たら大変やろ
 から いくつか選んで来るわ」
と言ってくれました(笑)
任せます♪
 
 
リフォームって『したい所』だけじゃ無くて
『しなきゃならない所』が出て来るんですね!
綺麗になるのは嬉しいけれど 廊下なんて論外
でしたわ・・・ふぅ。
 
 
気候が良くなったから 1階、義母部屋の布団
箪笥だけでも処分してもらおうと言っています。
ついでに、あれこれ粗大ゴミを処分するつもり。
 

あとは・・・流し台の上にある吊戸棚ですが!
嫁に来てから見た事が無い重箱や大きな寿司桶、
古いジューサー?など 全部義母の物が詰め込
まれています。
そこは Tさんに椅子に立って下してもらわ
ないと 私では無理なので いつになる事やら。
業者さんを頼んだ時に まとめてやってもら
おうか・・・考え中です。
急ぐことは無いけど できれば早くスッキリ
させたいし。
 
吊り棚のスペースが空けば 階段下収納に置いて
あるキッチンペーパーのストックやジップロック
等のストック、流しそうめん器やかき氷器、大き
目のIH用土鍋などの季節用品を収納したいです。
 
今は 階段下から 立体ジグソーパズルみたいに
コレを出してソレを出して・・・じゃないと取り
出せない物も多いので(笑)
先日の一人鍋みたいに行方不明になる物もアリ。
 
階段下がすっきりしたら 廊下にある箱入りの
水も片付けられるし♪ 
 
あ~~~片づけは終わらないね!(苦笑)
 
疲れが溜まっているみたいなので 体調と相談
しながら ぼちぼちとです。
 
とりあえずは 廊下とサッシ交換です。
来月かな?
ファイト~~~~。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯肉炎?お腹の不調は冷えた... | トップ | 定期検診(内科&泌尿器科)... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (まーこ♪)
2024-09-27 16:56:38
もにもにさん こんにちは♪
同じ! 同じです
家も築40年過ぎの中古住宅で 網戸がガタガタ~
滑車を替えればいいと パパが替えてくれましたが
動きが悪い ハズレます
そこで潤滑油? それをさすと 使えました

廊下は 家もトイレ前がボコボコなので リフォームしました そうです
床の張り合えでは無くて 上に床を足すですね(^^;)
古い家なので バリアフリーでは無くて敷居がね
高いです

気になる所が多いですよね

また暑くなりましたね
疲れが出ないように 体調に気を付けて下さいね♪
返信する
Unknown (purin224ひろ)
2024-09-27 17:31:10
お疲れ様でした。
本当に気になるとあちこち気になります。
我が家も網戸が破れてるとこがあり補修のシール貼ってるんですけど😓
いつもの電気屋さんに網戸張替えやってましたっけ?と聞いたら最近は、大工さんも忙しくてやってないです。と言われたのでやるなら他を探さないと😓
もにもにさんちは、いつもの工務店さんにおまかせで良かったですね。
本当に後に住む人が居ないとお金かけてもね。😓😓って思いますね。
無理せずにゆっくり片付けましょう。
返信する
Unknown (tsubone)
2024-09-27 19:32:56
こんにちは
コメントいただいて、そうだわ!もにもにさんもお片付けとリフォームの真っ最中なんだと仲間がいるー!っと思って心強いです。
ここ数年、姑の部屋から始まって片付けばかりしています。
今回のリフォームはそれをちょっと発展なのでちょっと楽しみですが、リフォーム代金て高いんですよね。
まあ、やる事最小限でもやっていくつもりです。
もにもにさんもご無理なさらず頑張ってくださいね。
返信する
◆まーこ♪さんへ (もにもに)
2024-09-28 23:43:08
まーこ♪さん家も 同じ状態だったんですね。
潤滑油、我が家もやったんですよ。
で、他の窓の網戸は それでスーーーっていける
ようになったんですが この台所のだけは動いても
1日くらいで やっぱりギシギシなるし傾くし。
もう枠が限界みたいです。

>床を足す
そうそう(笑) まあ、それが一番手っ取り早い
ですよね。 床板から剥がしたり補強したり
だと工期もお金もかかりそうですもん。
なんとか10数年、持ってくれたら良いので♪
家は鉄筋なので 枠組みはまだ30年、40年
大丈夫と言われました(笑)
返信する
◆purin224ひろさんへ (もにもに)
2024-09-28 23:47:36
網戸の張り替えも DIYでやってる人もいますが
面倒ですよね・・・。
張り替えだけの時は高松市のシルバー人材センターに
頼んだら 結構、安くやってくれました。
今回は枠事なので 工務店さんを通しました。
工務店さんに ああしたい、こうしたいと相談
すると 色んなジャンルの所へ手配してくれる
ので 助かっています。
本当に、お金はかけたくないですけど まだ
暮らして行かなければいけないので 最低限は
しておかないとね。 
返信する
◆tsuboneさんへ (もにもに)
2024-09-28 23:51:50
そちらも、大変そうですね。
でも、一つ、一つでもきれいになって行くと
それはそれで気持ちがいいものです。
でも、後から手を加えるリフォームって割高。
家電だったら「直すより買った方が早い、安い」
ですが 家はそういう訳には行きませんものね。
お互い、まだしばらくかかりそう
ですが、頑張りましょう。
返信する
Unknown (purin224ひろ)
2024-09-30 07:58:29
もにもにさん、おはようございます。そうそう、思い出しました。シルバー人材センターもありですね。
うちの父も60歳で定年してから人材センターに登録してて障子張替えや網戸張替え講習も受けて家のをやってました。
シルバー人材センターに聞いてみようかとおもいます。
自分でやるのは面倒です。障子張替えは、両面テープのプラスチック障子を自分で貼りました。
返信する
◆purin224ひろさんへ (もにもに)
2024-09-30 17:38:13
ひろさんのお父様、シルバー人材に登録されて
いたんですね。凄いです~~。
うちも2回、お世話になりましたが 安い割に
ちゃんとしてくれるので 助かりましたよ♪
ひろさん、障子は自分で張り替えたんですよね。
いくら両面テープでと言っても すごいです。
返信する

コメントを投稿