シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

畑の草むしり終えました。

2020-04-19 05:14:43 | Weblog
昨日は一変して大雨の1日でした。
畑作業は勿論できません。
草むしりは一昨日で終えました!
1週間毎朝、日中でも時間さえあれば、作業していたお蔭で、あの草だらけの畑から見事に変身しました!
コロナ騒動のお蔭でとは言いづらいですが、時間がたっぷり出来たせいで、外出も控えられたし、ストレス解消、運動も兼ねた素晴らしい作業でした。
今年は、引き続き1昨年迄行っていたスコップ1本での土起こし作業にチャレンジします!
全部はしなくても、出来る範囲内でし、無理はしないつもりで~す♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻山の白馬の騎士と桜

2020-04-19 05:05:59 | Weblog
米沢市役所のワンブロック東道路に面した北村公園通り桜並み木です。
1昨日は快晴であった為、児童の遊ぶ姿もチラホラ見られました。
長期休校の児童にとっては、こんな遊びも必要かと思いますね~♪
所で、米沢一帯の農家の皆さんは吾妻山の残雪がもたらす、「白馬の騎士」を目安にして農作業を始めたものですが、今年は暖冬で降雪が少なかった為、早くから白馬の騎士が表れて来たので、その目安にはならなかったかと思います。
でも桜の後ろに浮かぶ姿は「上杉謙信」のように見えて勇壮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻山の白馬の騎士と桜

2020-04-19 05:05:59 | Weblog
米沢市役所のワンブロック東道路に面した北村公園通り桜並み木です。
1昨日は快晴であった為、児童の遊ぶ姿もチラホラ見られました。
長期休校の児童にとっては、こんな遊びも必要かと思いますね~♪
所で、米沢一帯の農家の皆さんは吾妻山の残雪がもたらす、「白馬の騎士」を目安にして農作業を始めたものですが、今年は暖冬で降雪が少なかった為、早くから白馬の騎士が表れて来たので、その目安にはならなかったかと思います。
でも桜の後ろに浮かぶ姿は「上杉謙信」のように見えて勇壮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする