シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

にらの花咲く前

2024-08-20 10:38:17 | Weblog
ニラは、花が咲く前の状態の物は、とても美味なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの植え替え

2024-08-20 10:35:47 | Weblog
お袋の教えてくれた、ネギの植えかけ方法です。
冬越し用のネギは、この時期、掘り返して新聞紙で覆うと、秋の収穫時期に根の部分が白さを増し、柔くなると教えられていたので、それを守っています。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青じそで紫蘇巻き作りました。

2024-08-19 08:04:25 | Weblog
青シソが畑に自生しています。🌿🌿🌿
見様見まねのレシピでシソ巻き作りました。
かなり旨かったです。蕎麦の一人飯に添えました。💙
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の畑作業

2024-08-19 07:58:29 | Weblog
おはようございます💞
今朝もこの時間、畑にいます。
大根植える所を耕します。
冷床、苗、草の画像のようです
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウム

2024-08-18 08:22:02 | Weblog
米沢児童会館は上杉公園の一角にあります。
先日、図書館から借りて来た本をきっかけに、友人を誘い、プラネタリウムを見に行きました。
この本に巡り逢えた事で、沢山の天体に関する知識を得ました。
古くは紀元前から、星空を見ながら航海をし、ローマ帝国の時代には多くの哲学者がロマンを語り、さそり座、天秤座等の物語が生まれました。
地動説が、一般論だったのですがプラネタリウムの研究が進むに連れ、今の太陽系が確立していきます。と、作者は多方面に渡り書いています。
未だ読みきれていませんが、最後まで読みます。
この年になってやりたい事が沢山出てきました。
読書は素敵です。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする