goo blog サービス終了のお知らせ 
コーギー,三浦知良,CHAGE and ASKA,織田哲郎,氷室京介
etc. 足跡帳新設!コメント残していってね♪
モナリザの背中よりも



前回はある程度惜しかったけど結果省略。

 

今回で今月終わりかな?

オリンピック中断に入るのかな。

 

totoゴール3

C大阪-神戸

ACLでは勝ってるがリーグでは6試合勝ちなしのセレッソ。

ただACL見てれば調子はいいはず。

一方リーグで気づけば3位浮上の神戸。攻撃が好調。

セレッソがACLの流れを持ってこれれば互角のはず。

打ち合い予想で共に2 3

 

 

鳥栖-名古屋

6位鳥栖と4位名古屋

名古屋もACL好調。

鳥栖はロースコアゲームが多いか。

名古屋も守備が固いのでロースコアゲームを予想

共に0 1

 

 

千葉-金沢

共に中位の千葉と金沢

ロースコアゲームの多い千葉とスコアが動く金沢

ホームの千葉が有利という前提で

千葉 1 2

金沢 0 1

 

ミニtotoA

清水-川崎

川崎単発

 

福岡-G大阪

勢いがなくなり中位に落ちてきた福岡と相変わらず降格圏に留まるガンバ

福岡有利とも言い切れずトリプル

 

C大阪-神戸

totoゴール通りでトリプル

 

鳥栖-名古屋

こちらもtotoゴール通りだとトリプル。

 

千葉-金沢

totoゴール通りで千葉の勝ちか引き分け。

 

ミニtotoB

栃木-甲府

甲府有利だが穴狙いで引き分けは押さえるか

 

磐田-山形

首位磐田と監督交代で6位まで浮上した山形。山形は現在J2最強とも。

トリプル。

 

町田-相模原

小田急線ユーザーからすると「町田-相模大野」の並びは有名で小田急線ダービー的なイメージ。

町田の勝ちか引き分け。

 

愛媛-東京V

東京Vの勝ちか引き分け

 

松本-水戸

名波監督就任で6連勝の東京Vを叩いた松本。

これは水戸が順位は上だが松本有利か。

松本の勝ちか引き分け。

 

toto省略



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

totoゴール3

 

横浜M-福岡

マリノスは3点単発

福岡は0 1

 

広島-横浜FC

広島 0 1

横浜FC  0 1 2

 

湘南-FC東京

湘南 1 2 3

FC東京 0 1

 

ミニtotoA

横浜M-福岡

マリノス単発

 

大分-浦和

浦和の勝ちか引き分け

 

広島-横浜FC

トリプル

 

徳島-清水

トリプル

 

湘南-FC東京

湘南の勝ちか引き分け

 

ミニtotoB

仙台-札幌

札幌の勝ちか引き分け

 

柏-鹿島

鹿島の勝ちか引き分け

 

群馬-東京V

東京Vの勝ちか引き分け

 

北九州-京都

京都の勝ちか引き分け

 

甲府-愛媛

甲府の勝ちか引き分け

 

 

totoは省略



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回もミニtotoのみ

 

 

初日に2つの引き分けを当てて高額の期待が高まったが札幌はロスタイムに勝ち越し。

清水も後半に勝ち越しで2日目は順当。

 

まあ6,000円なら悪くもないけど。

 

残りは後一つといったところ。

 

 

totoゴールはベルマーレひいきをしなければ当てれたかも知れないが一等で1万円以下じゃあな。

 

 

次に頑張りましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




totoゴール3

 

神戸−湘南

前節横浜FCに5点大勝の神戸

湘南は最後に柏相手に大崩れしたが普段は守備が良い。

期待を込めて

神戸0 1 2

湘南 1 2 3

 

柏−横浜M

湘南に大逆転勝利の柏とリーグ戦ではほとんど失点していない2位のマリノス。

ただ柏はVARがなければ大量失点になってたしマリノス相手には沢山失点しそう。

柏 0 

横浜M 2 3

 

広島−鳥栖

どちらも最近得点少ないかなあ。

共に0 1

 

ミニtotoA

 

松本−東京V

名波監督就任の松本どうなるか。

順位や前節までの状況では東京V有利。

名波監督に期待を込めてトリプル。

 

神戸−湘南

トリプル。

 

柏−横浜M

マリノス単発

 

広島−鳥栖

トリプル。

 

仙台−浦和

浦和単発

 

ミニtotoB

札幌−徳島

札幌の勝ちか引き分け

 

清水−大分

清水の勝ちか引き分け

 

水戸−山口

水戸の勝ちか引き分け。

 

愛媛−秋田

秋田の勝ちか引き分け。

 

栃木−町田

町田の勝ちか引き分け。

 

totoは省略

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )