昨日はずいぶん歩きました。

3万歩超えたのはかなり久しぶりです。
学生時代は毎日平均で2万歩以上歩いていましたが、就職してからは歩く暇がないというか何というか。
大分にいた頃は通勤が宿から工場までバスでぜんぜん歩かなかったので、一日平均が1万歩を下回ってました。
この土日はよう歩いた。
土曜日も2万8千歩。
ちなみにこの万歩計は3千円もするハイテク万歩計です。
普通の万歩計はばねで計測してるんですが、これはばねはついてなくて加速度センサーがついているというスグレモノ。振ってもまったく音はしません。
加速度センサーだと何がいいのかというとカバンに入れててもポケットに入れててもちゃんと計測されるんです。
ばねの万歩計はベルトにつけないとちゃんと計測できないからね。
昔一度だけ(横須賀だった・・・)ポケットから落としてなくしたことがあるのでそれからは付属のストラップをズボンにつけて使っています。
でもクリップが壊れてしまったのでどうしようかと悩んでいます。
時計もついてて夜の12時過ぎると歩数がリセットされます。1週間までは記録が残ります。
| Trackback ( 0 )
|
最近はよくDVDを借りていて、洋画は観たいものはある程度観たので今度は邦画。
とりあえず「下妻物語」と「NANA」を借りてきました。
ちなみに先週の半額のときは共に全て貸し出し中でした。
とりあえず「下妻物語」を観ました。
深田恭子と土屋アンナ最高~!!!!
下妻って地名だったんだね。茨城県か。昔1回だけ行ったなあ。
とりあえずお勧め。映画館で観るのはちょっとあれだけどDVDならいいと思います。
追記
このDVDはおまけメニューも充実しております。それを考えると映画館よりもいいかも。
副音声で深田恭子や監督のコメント入りのもある。
オープニング画面では
恭子「このコメンタリーはサラウンドになってるよ」
アンナ「右」
恭子「左」
アンナ「真ん中」
恭子「左後ろ」
アンナ「右後ろ」
アンナ「スピーカー2本で聞いてる人も」
恭子「このまま楽しんでね」
俺的には大うけ。サラウンドスピーカー買って良かった(笑)
スピーカーにもサラウンドのテストシステムがついてて一度やってみたことがあったけどまさかこの二人にまでテストしてもらえるとは・・・
ただコメントを無駄にサラウンドにしてるから、結構聞きづらいんですけど(笑)
確信犯であろうところがこの映画のセンスですな。
| Trackback ( 0 )
|
MISSION IMPOSSIBLE 3観てきました。
DVDで1と2も観たけど3が一番面白かった。
核心に触れないレベルでネタバレ
初めのシーンがいきなりクライマックスに近いシーンから始まる。
これがちょっとした伏線効果にもなっていて良い。
そして1と2で一番突っ込みたかった顔を変えるあの技術。声まで変わってるしね。
今回はそれをシーンの中で実演していた。必見ですね。どこまでがトム・クルーズが演じていてどこからが俳優が入れ替わってるのかわからんよ。すごいです。
そしてこのシリーズの一番の見所はアクションシーンではなく侵入等の静かなシーンだと思います。
今回はその部分がまたすごい。
もちろんアクションシーンもとてもスリリングで面白いです。
今のところ今年の一番のお勧めです。
| Trackback ( 0 )
|
今回のtoto GOALは久しぶりにマルチで買ってみました。
理由は給料日だったのと、シングル買いが面倒だったことの二つ。

結果はと言うと見事2等です。マルチで買ってるので2等が2本。大宮の0点は外した。0or1で買うか迷ったんだけどね。

3,510円×2=7,020円
一応購入額は上回ってます。
ちなみに大宮も当ててたら1等の12万+2等×6本当たってたんでかなりの額になってた。
ちなみに俺が普段シングルで買ってるのは「バラ買い理論」と言われてるやつで、上記で言うなら1等1本と2等6本のうちどれか1本だけを当てるようにする代わりに購入額も7分の1くらいにできると言う購入方です。
よく予想を当てても2等だったり1個外しで2等も当たらなかったりはこのためです。詳しくはtotoセミナーを参照してください。
次はシングル買いするかマルチで買うか・・・
最近は予想が良く当たるし、今回も掛け金を回収できたのはすなわちマルチで買えということだろうか?
今日は研修で一緒のクラスの人たちと飲みました。
明日は大分で実習が一緒だった人たちとの飲み。
なぜどちらもWEEKDAY?
| Trackback ( 0 )
|
ASKAのツアーのDVDが発売されました!!
『ASKA Concert Tour 05>>06 My Game is ASKA』
今回は早かったなあ。以前は一悶着(参照)あったから今回は反省して、WOWOWにも話をつけたのかな?
んで内容は・・・
素晴らしいです。でも今回のツアーは群馬と日本武道館と2回行って感想も書いたから改めて書くことはこれといってないかな。
ちなみにこのDVDは武道館公演収録だけど俺が行ったのとは違う日だね。MCが微妙に違うし。香港整体の話も収録されているのでぜひ(笑)
「心に花の咲く方へ」の前の散文詩は俺の行った日よりは噛まなかったかな。
今までとの違いはケースが普通のプラスチックケースだったこと。
今までは紙ケースに入ってることが多かった。
そして歌詞カードが付いていることかな。

歌詞を間違えなかったから付けたのだろうか(笑)
それ以外だとチャプター画面がいい感じです。バックで魚が泳いでます。
以下収録曲
■Disc1
君が愛を語れ
birth
はるかな国から
風の引力
君が家に帰ったときに
In My Circle
背中で聞こえるユーモレスク
愛温計
good time
Girl
同じ時代を
月が近づけば少しはましだろう
■Disc2
you & me
共謀者
花は咲いたか
Now
loop
晴天を誉めるなら夕暮れを待て
next door
心に花の咲く方へ
抱き合いし恋人
-encore-
君は薔薇より美しい
cry
はじまりはいつも雨
| Trackback ( 0 )
|
この前スピーカーを買ってからはよく映画のDVDを借りるようになりました。
正直それまでは1年に1本借りるかどうかくらいだったんだけど。TSUTAYAに年会費だけ納めてるような感じでした。基本的にCDはレンタルしないし。
音質が劇的によくなったから映画観てても面白いってのもあるけど、ただ単に学生時代よりも暇が多いのかもしれない。
今のところはね・・・
今日は「MISSION IMPOSSIBLE」の1&2を借りてきました。この土日は半額DAYということで2本で400円でした。
3を観に行こうかと思ってるので。映画はタダだしね
とりあえず1は観終わりました。今日はこれから久々に横浜FCの試合を観に行くので2は明日かな。
| Trackback ( 0 )
|
|
|