gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

しばられ地蔵

「しばられ地蔵」の話は時代劇『大岡越前』に出てきた。盗難事件が起こり、目撃者がいない。そこで大岡忠相は現場にあった地蔵を捕縛し(捕縛させ)、連行の際に集まってきた野次馬から犯人を割り出した。
時代は言うまでもなく、徳川吉宗の享保の改革のときである。

しかし、アニメの『一休さん』でも似たような話があったと想う。
もし、そうなら、「しばられ地蔵」の發想は室町時代に一休宗純が發案し、江戸時代中期に大岡忠相がまねしたことになる。

『新必殺仕事人』の第25話「主水猫を逮捕する」では、中村主水が招き猫を逮捕したが、これは「しばられ地蔵」の考えと関係あるかどうか、不明。
最近、達磨に防犯カメラを仕込むことがあるらしいが、招き猫に防犯カメラを仕込んでもよさそうなものだ。

Y!Japan
しばられ地蔵 で検索

寅さん、両さん、翼くんも葛飾と縁があるのか。葛飾の名物は団子だけじゃなく、どら焼きもある。
満願どら焼き
tweet

葛飾には「しばられ地蔵」があるらしい。
これは「大岡越前」で有名だが、もとは包公の「石碑」という故事がもとになっているらしい。
包拯(包公、包青天)T-CupBlog
tweet

しばられ地蔵|南蔵院 公式ホームページ|大岡裁きで有名なおじぞうさまです|

関連語句
地蔵

包拯(包公、包青天)

Yahoo!Blog
しばられ地蔵【事項】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事