gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

【時代劇の時代設定】剣客商売

-------- AUTHOR: 虚実歴史研究家 TITLE: 【時代劇の時代設定】剣客商売 DATE: 10/10/2013 19:18:00 PRIMARY CATEGORY: 享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:navy.ap.teacup.com/monogatarekishi/ ----- BODY: 
虚実歴史研究家 【時代劇の時代設定】剣客商売:田沼時代の話。松平定信はまだ若く、老中になる前。田沼時代が終わり、1786年に家治が没して翌1787年に家斉が将軍になり、松平定信が寛政の改革を始めた時、長谷川平蔵が火付盗賊改方の長官になった。 
posted at 10:39:31

「ベルサイユのばら」「女帝エカテリーナ」と比較すると、オスカルとアントワネットの誕生が1755年で家重の治世。 エカテリーナ2世が女帝になった1762年は家治の治世。 アメリカの独立宣言は1776年で平賀源内がエレキテルの実験をした時期。

「剣客商売」と「翔んでる!平賀源内」は田沼意次を奥底的に評価した珍しい時代劇であろうか。 tweet 「剣客商売」で藤田まことと小林綾子が共演していた。中村主水とおしん…と言えば「必殺仕事人IV」の「主水大根めしを食べる」。仕事人ブームの時に必殺シリーズをリアルタイムで見た人ならこれを思い出すだろう。 tweet 田沼時代を扱った時代劇では他に「江戸の鷹」「逃亡者おりん2」「殿さま風来坊隠れ旅」「陽炎の辻」「翔んでる!平賀源内」がある。 


前後一覧 
2013年10/10令和5年4月〕 

関連語句 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事