gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

新元号予想、『永和』『安永』『平和』はダメだろう

佐野博雄さんのツイート
本気で安倍晋三の「安」の字を入れる気だ。 NHK を使って、これしかないと印象操作。…
20:56 - 2019年3月1日


虚実歴史、漢字論、固有名詞問題、昭和平成懐メロ、元号の話

日本では「永和」は1375年から1379年までの時期の北朝の元号。北朝では当時の天皇は後円融天皇。 「安永」は1772年から1781年まで使われた。当時の天皇は光格天皇。
16:07 - 2019年3月2日


大和猫@新刊発売さんのツイート
3月25日【
1878年3月25日に、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯されたことを記念して制定されました。
6:01 - 2019年3月25日

 
平賀源内がエレキテルを復元したのは西暦1776年(安永5年)だったようだ。
それから102年後の1878年(明治11年)3月25日、木挽町で電信中央局の開業式が行われたらしい。

11:09 - 2019年3月25日
 
 
「安永」は江戸時代にあったと思ったら、スタジオで高橋克実が指摘。 隣の女性が「平和」は英語で書くとHで始まるので「平成」とかぶることを指摘。
14:57 - 2019年3月26日

/🍀🐧ɐɯn🕊🤍さん (@uma_yukun7528) / Twitter/

センスを感じる… /#新元号予想/

/午前8:11 · 2019年3月27日/

/引用ツイート / Twitter/

/#ひるおび/  /#新元号予想/
「平成」Heiseiの次に「平和」Heiwaが来ないことは、わかりそうなものだ。 「昭和」Shōwa生まれがまだ健在なので「新生」Shinseiも有り得ない。


/#ひるおび/ /#新元号予想/

日本人が元号をローマ字で書いてイニシャルだけにするようになったのは近現代になってからだろう。
繰り返すが、江戸時代であれば
「文化(ぶんくわ)」Bunkwa(→Bunka)の次が
「文政」Bunsei、
「弘化(こうくわ)」Koukwa(→Kōka)の次が
「嘉永」Ka-eiという例があった。

 

/#ひるおび/  /#新元号予想

女子高校生の新元号予想。「安政」は幕末に使われた例があるので不適格。 「嵐」は1文字なのでこれも不可。 やはり民衆に元号を決めさせてはならない。天皇が決める時代は過去のものとして、政府主導で有識者の意見を取り入れるのが妥当だ。

/午後1:31 · 2019年3月28日/

 

/#ひるおび/  

元号の話の前の将棋の話題で、司会の人が「力石のノーガード戦法」という比喩を使った。わかる人はもう少数かもしれない。
/#あしたのジョー/

/午後1:33 · 2019年3月28日/


tweet(1) tweet(2) tweet(3)/tweet(4)/


前後一覧
2019年3月

関連語句
元号 安永 [1] 元号 安永 [2] 安永 【画像】
グッディ 安永 新元号 安永 元号 安永(twitter)
@kyojitsurekishi 安永 安永 平賀源内(twitter)

参照
新元号に「安永」を予想する無知な人 

 
 

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史全般、元号」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事